※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

新生児の授乳間隔は2時間半から4時間が基本。飲んだ量が少なくて心配。次の授乳は1:00-2:00頃でもいいでしょうか?

新生児の授乳間隔について教えてください。
もうすぐ生後1ヶ月になる子です。

基本的に授乳間隔は2時間半から4時間でしています。
が、20:30に20ml、21:30に30mlしか飲まなかったので22:30にもオムツ替えと足裏をこそばして無理やり起こし授乳しても10mlしか飲みませんでした。
この間、授乳中以外はずっと寝ていて授乳中も寝かかっています。いまもグーグー寝ています。

次の授乳は1:00-2:00頃でもいいのでしょうか?
感覚的にはいいと思うのですが飲んでる量が少なくて心配です。ちなみに今日のトータルは400ちょいです。

コメント

はじめてのママリ🔰 

赤ちゃんはお腹すくと絶対泣くので、泣くまで寝かせといても大丈夫です☺️☺️

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!
    そしたら自分も少し休もうと思います😊

    • 2月1日