※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
家族・旦那

義実家がお金を搾取し、義母がカードを勝手に使っているため縁を切る予定。旦那も被害を受けており、保証人になられる可能性も懸念。何か調査方法はあるか?

義実家が理解出来なさすぎて縁を切る予定です。
お金が無いのは仕方がありませんが子供達から搾取してばかりで自分達は働こうとしません。
旦那も小さい頃からお年玉は取られ、奨学金を使い込まれ、社会人になってから貯めた定期も勝手に下ろされ使われていた生活だったみたいです。

それが当たり前と思って生きてきたらしく最初は私がおかしいと言っても腑に落ちなかった様ですが最近は自分たちの将来のためにはもう援助も何もする気は無いと言ってます😢

今は義妹と義兄が義母を養っているような状態です。義母はパートのみ。なぜ正社員で働かない?と旦那に聞いたところ子供を産んでからもう何十年もパートで働いているから今更正社員で働くのは嫌なんじゃ無い?と。

お金が無いと我が家からも少なくない金額援助していましたが、義実家の家賃が高いから引っ越しを勧めても義兄がめんどくさいと首を縦に振らず…。
精一杯やっての援助なら分かりますが全員そんな感じなのでこちらも苦しいのでもう援助は出来ないとお断りしました。

さらには旦那名義のカードを義母が使っていた事が発覚し(ショッピング、キャッシング)カードも返却してもらいキャッシングは我が家で一括で返しました。

遊びや贅沢に使っているわけではなく本当に生活が苦しい(貯金も無し、義母はパートのみで義兄弟達も不景気の為)ようです。
そして子供のお金を使う事を何とも思わない(というかお金ないから仕方ないよねという感じ)考えみたいで💦

カードを返却してもらう際に他に旦那名義で使っているカードや借金は無いか確認しましたが正直信用できません。
何か調べる方法は無いでしょうか?
また旦那が知らないうちに保証人などにされる可能性はありますか?

コメント

𝑘 𝑡 _

旦那名義のカードの会社に確認するしかないんじゃないですか?借金あれば、通知とか何らかの連絡が旦那さんにきそうですが…!

保証人にされていても、旦那さんが覚えがないといえば払わなくてよかったはずです🙁