![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
つわりでつらい日々。子どもたちには感謝。旦那もストレス。一言で救われる。希望をください。
つわり中で、色々重なって、涙がとまりません。
ほとんど横になって過ごす毎日
子どもたちのことは横目で見て見守っているかんじです。
食べても食べなくても気持ち悪いです。
体もとてもだるいです。
まだまだ赤ちゃんな次男は思い通りにいかないと泣き喚きます。
長男はなんだか態度や口が悪くなってきました。
反抗期なのかな...
旦那は色々とやってくれますが、やはりイライラするようで
色々きついことも言われます。
仕事も家もストレスだとか。
辛いのは私だけでなく旦那も同じだと思うので
必ず感謝の気持ちは伝えて、何を言われても受け止めているつもりです。
子どもたち寝る時間になり、子どもたちを連れて寝室にきたら
次男はパパがいいと大泣き。
そこから私も何かがプツンと切れて涙がとまらず
子どもたちにわからないように壁に向かって泣きました。
大泣き大暴れの次男の声に旦那が来ました。
子どもが泣いてるのにそっぽむいて顔を隠してる私をみて悟ったようです。
そっと私の頭を撫でて、「大丈夫、一緒に頑張ろう」と。
どんな言葉より、たったその一言でどれだけ救われるか。
旦那はわかっているかわかりませんが。
つわりいつ終わるのかわかりませんがあと少しと思いたいです。
希望をください。
- はじめてのママリ🔰(生後5ヶ月, 2歳7ヶ月, 5歳6ヶ月)
コメント
![みる♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みる♡
仕事も家もストレス。って言うなんて😤って思いましたが
最後の大丈夫、一緒に頑張ろうは、素晴らしいです👏
うちの旦那なんて3人目妊娠中でも、つわりの理解はないし遊びには行くし飲みには行くし、私が妊婦って忘れてる?って感じです😂
終わりの見えない悪阻って
ほんと何もかも辛いですよね。
上の子いるとゆっくり休む事もできないし😫
協力的な旦那さんなら
色々やってもらって少しは楽になりましょう、😌
必ず終わりは来るので
赤ちゃんが元気な証拠と思って今は頑張りましょう😌
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
ごめんなさい、希望を贈ることはできませんが、似た状況です。
うちの場合、夫は何も言いません。
仕事が忙しく毎日帰りが遅いです。
それでも文句一つ言わず、色々してくれています。
でも、本当に何も言いません。
励ましの言葉も、なーにも(笑)
時々心が折れそうになり涙が出てきます。
でも夫も大変な中、何も言わず頑張っていると思うと弱音が吐けません。
ちょっと弱音が吐きたいです。
旦那さまの「大丈夫、一緒に頑張ろう」の言葉、私が言われたわけではないのに、なんだか救われました。
きっとうちの夫も言わないけど思ってくれてると。
私は少しですが軽くなってきました。
あともう少しです。
お互いほどほどに頑張りましょう。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
何も言わずやってくれるのはありがたいし助かるけど、辛いときは優しい言葉もほしいと思ってしまいますね。
私が贅沢?甘えすぎ?求めすぎ?とかも思ってしまうかもですが、全然そんなことはないんですよね。
男性にはわからない経験できないすごいことを私たちはしてるのだから...特別な時です。
旦那さんもきっと言わないだけで、文句ひとつ言わないのですから、一緒に頑張ろうって思ってくれてるはずです。
あともう少し...頑張ります。
頑張りましょう☺️- 2月2日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
旦那はイライラすると思ったことをサラッと言うタイプなので、思っても言わないでよと思うこと多々あり、きついことはありますが、冷静になると悪かったと思うのか優しいです。
DVっぽいですね笑
でも色々やってくれるのでやっぱりありがたいです。
だから言いたくなってしまうこともあるよなと思ってます。
つわりの理解なしに遊びや飲みに行かれるのもきついですよね。
男の人もつわりあればいいのにと思っちゃいます。
あと少しと思って頑張ります☺️