※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
すみ
妊娠・出産

焼肉をした際、お箸の使い分けで不安があります。肉が触れた箸を再利用したり、サラダを食べた後に気になっています。トキソプラズマの検査も考えています。気にしすぎでしょうか?

14wの初マタです。

最近家で焼肉をしたのですが、お箸を使い分けることにしました。

①生肉を扱うお箸
②自分の肉をひっくり返すお箸
③食べるお箸

そして旦那には自分で焼いて食べると伝えて、それぞれ肉を焼く場所を分けていました。

でも旦那のお肉のまだ焼けてないうっすら赤い部分と、私が食べようとした肉が触れてしまいました。私は触れた部分をプレートに押し当てて30秒〜1分ほど焼いて食べましたが、それでよかったのか後から不安になってしまいました。

あと②のお箸をサラダの器に乗せていて、そのお箸でサラダを一口食べてしまいました。その後サラダは吐き出して口を濯ぎました。

気にしすぎでしょうか?

2週間後くらいでトキソプラズマの検査も考えています。

みなさんならそこまで気にしませんか?

コメント

ママリ

全く気にしませんでした☺️

はじめてのママリ

その程度なら心配ないと思うし気にしないです😂

はじめてのママリ🔰

私もそのくらあだったら気にしないです!
でも初めてってなんでも神経質になっちゃいますよね💦