 
      
      義実家で恵方巻きを食べる予定。晩御飯が1人1本のみで子どもたちが心配。おかず持参か、家で食べるか悩み中。どう思いますか?
義実家で恵方巻きを食べる予定です。
去年も行き、今年もおいでと言われて断れず行くのですが、、、、
晩御飯が恵方巻き1人1本のみです。
本当にそれだけ。
子どもは2人で1本。
絶対足りないんです、、、
大人はいいとしても子どもたちがもっとほしいー!とか言いそうで💦(よく食べる子です)
子どもたちのおかずを持っていくのは良い気しないですかね??😣
それか家に帰ってから食べるか、、、
いつもの流れなら晩御飯18時ごろ食べて、21時前帰宅なのでそこまで我慢できるか、、、
どう思いますか😭😭😭
- はじめてのママリ🔰
コメント
 
            退会ユーザー
お邪魔するのに手土産としておかずをたくさん(みんなの分も)持っていったらどうですかね?!
 
            ママリ
恵方巻き1本だけは少ないですね💦
旦那さんも一緒に行くなら去年足りなかったから他にも用意してって言ってもらうか、子供達が食べたいって言うので〜みんなで食べましょうって何か子供達の好物を買って行きます!
- 
                                    はじめてのママリ🔰 私も全然足りないんです(笑) 
 義両親は少食なので恵方巻きすら残してました😅笑
 
 子どもが言った作戦ありですね!!
 それなら悪い気しないです😆✨
 ありがとうございます✨✨- 2月1日
 
 
            がるぼー
お義母さんメイン作ってくれてるんで、私はおかず持ってきました〜!って差し入れてみるのもいいかも〜!
 
            ママリ*
旦那さんから、子供達いっぱい食べるから適当におかず以てきたわ~。
とか言ってもらったら良いと思います🤔
- 
                                    ママリ* 以て→持って 
 です💦- 2月1日
 
 
   
  
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!!
義両親ともに全然食べない人なんです😭😭
そして偏食もすごい。笑
持っていっても我が家しか食べないことわかりきっているのですが、失礼じゃないですかね😭