※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

授乳時間が短くなり、乳首を咥えてくれない時期はありますか?対処法はありますか?

生後3ヶ月半の子の授乳について。完母です

最近授乳時間が急激短くなりました。
それまでは両方で30分〜1時間吸っていたところ
急に片乳3分とかで口離してそこからは
乳首入れようとしたら大泣きしたり大暴れしたりで咥えてくれません。
授乳間隔もかなり空いているのに飲んでくれずなので今日は今の所全部で13分しか飲んでません。

このような時期はあるものですか?何か対処法等ございますでしょうか?

コメント

め

私も3ヶ月前後で乳首拒否が始まったので、搾乳して哺乳瓶であげています。

なぁちゃん

授乳中にバタバタしながら体を反って暴れることありました!

抱き方(?)授乳姿勢(?)を変えたら飲むようになりました!我が子は縦抱きがお好みだったようです。

暴れたら一旦中断して、機嫌が良い時に授乳するとスムーズなこともありましたよ!

参考になれば…🙌🏻

はやとちり

私の息子も3ヶ月過ぎた頃そんな感じでした…😭
夜は寝ぼけてると飲んでくれるんですけどね💦
おしっこしっかり出てるようだったら、満腹感が分かるようになった&射乳反射が大体吸い出して1.2分で起きるんですが、その後出が悪くなるので楽に飲める分が無くなったからもういい!!ってなってるんだと思います😆
飲むのがとっても上手くなったんだと思いますよ🎶急に授乳時間減ると心配ですよね💦
機嫌良くておしっこ出てて、たまに(2週間おきぐらい?)体重測って増えてたら大丈夫ですよ🎶