
娘が10ヶ月で、食事に関しての質問です。ミルクの飲ませ方や栄養について不安があります。日中のミルク量やタイミングについてアドバイスをお願いします。
12日で10ヶ月になる娘がいます、
ミルクについてなんですが毎食一応はご飯80グラムくらいは食べます.後のヨーグルトだったり副菜は好きなものなら食べますが完食したりしなかったりでしっかりは食べてくれてると思います。
ミルクっていつあげたらいいんでしょうか?
泣かなかったら大丈夫ですか?栄養のことを考えて飲まなくてもあげた方がいいんでしょうか?
日中一回、100くらいしか飲まないんですけどそれでも栄養は取れてますか?
あとは寝る前に100〜150くらい飲んでるんですけど日中のミルクをどうすればいいかわかりません😣
- はじめてのママリ
コメント

はじめてのママリ🔰
私なら日中のミルクあげないです😊泣いてお腹空いたらあげるかなぁ😁

はじめてのママリ🔰
副菜がどれくらいあげてるかわからないですけど、私なら量を増やしてミルクの量を減らします😊
はじめてのママリ
お腹空いて泣いてからで大丈夫ですよね🙆
栄養面心配ですが😭