※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

もうすぐ11ヶ月、離乳食量とミルク量について混合で最近ミルク缶がなく…

もうすぐ11ヶ月、離乳食量とミルク量について
混合で最近ミルク缶がなくなったのでフォロミに変えました。

▼こんなかんじで今やっています
8時半 離乳食200g→お粥100g野菜25gバナナヨーグルト75g
10時半朝寝前にフォロミ120m
12時半 離乳食200g→パン1枚、野菜スープ70g、卵と野菜で50g、果物50g
15時昼寝前にフォロミ120m
17時半 離乳食200g→お粥100g 豆腐50g 野菜50g
20時就寝前に母乳とフォロミ120m

麦茶を一日でストローマグで200mしか飲めないので
フォロミが削れないんですが、
フォロミ減らして離乳食増やして行きたいと思ってます。
現状からまず麦茶とかお水を増やしたいんですが、
水分補給のコツとかありますか?
コップのみがまだ出来ない状態です。
また、フォロミを減らして離乳食増やす場合、
炭水化物を増やす?もしくは野菜を増やす?
11ヶ月位でどれくらい食べさせていましたか??
何かアドバイスもらえると嬉しいです🙏


コメント

bond

私の子より全然水分取れてると思います!🙋🏻‍♀️
いま1歳すぎましたが、多分いまだに水分はマグからは100も取れてないかな?と思います!
食べ物では、汁物やヨーグルトなど増やすようにしてリカバーしてますが、取り急ぎ薬のおかげもあって便秘にはなっていません🤔

フォロミは栄養補完なだけで食事にはならないと私の小児科では聞いたので、お子様が食べてくれる量で体重などが成長曲線内であれば、フォロミはやめられるならやめてもよさそうに思いました☺️
たくさん考えていて素敵です🥹うちの子ももっと深刻に水分補給考えないと、、笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊✨
    取れてますかね??
    うちの子ほっとくと便秘になるので、今も毎日プロバイオを飲ませて何とか出してる感じなんです💦
    沢山水分とって自然に💩出してくれると良いんですが。。
    離乳食で汁物多めにするしかないですよねぇ。。
    ちなみにマグはどれくらいで飲めるようになりましたか??
    ストローは割とすぐ飲めるようになりましたが、マグだと嫌がるし手で払いのけたりで全然進まないもので。。😢
    早く1人でゴクゴク飲めるようになって欲しいですよね💦

    • 7時間前
  • bond

    bond

    うちもプロバイオです!そして、酸化マグネシウムも大量に処方されてます!笑笑
    でも、ほんと水分取らない子はとことん取りたがらないらしいので、半分諦めて見せて興味を持つタイミングを待ってます…(助産師ヒサコさんの動画もあるのでもしかすると参考にいいかもです!)
    これで一応、1日一回は出てます😅

    マグはうちも、飲み方は分かりますが1人でもつこともごくごく飲むことも今もできてないですー!そもそも好きな飲み物がないからなのか…wwww
    周りの友達ママも同じ感じで言っているのと、4月から通う保育園の先生にも相談しましたが2歳でやっと飲めるのがいるレベルで個人差あるとか🤣
    なので、本人が興味を持つまでひたすらこちらは機会を与えることしかできなさそうなイメージで、毎日やっております🥹

    • 4時間前