※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

夫は子どもに奨学金を借りさせたい考え。自身が奨学金経験からお金の大切さや頑張りを学んだため。家計負担と義姉の状況に不満。大学費用は人生設計に影響。奨学金で計画立てる方の意見を募集。

みなさんは自分の子どもに奨学金を借りさせようと思いますか??
まだ妊娠中でかなり気が早いですが、夫婦で将来のことを話し合ったとき、夫は必ず「子どもが大学行く時は奨学金を借りさせる‼️」と言います。
というのも夫自身奨学金700万円を借りており現在も家計から返済しています。
夫の意見としては「奨学金を借りることでお金のありがたみがわかった、勉強が辛くても簡単に中退できないから頑張れた、だから子どもにもそうして欲しい」だそうです。
そもそも夫が奨学金を借りることになった理由が私立大学だったこともあるのですが、その頃に義両親がマイホームを建てた、義姉が浪人、留年、大学編入したなどお金のかかることが重なったことにあるそうです。
ちなみに義姉は全て親にお金を出してもらい、今も独身実家暮らしで生活費まで出してもらっているそうです。
正直、夫の奨学金は家計の負担になっており、甘やかされている義姉の事も含めてずっとモヤモヤしています。
子どもの結婚相手には同じ思いはしてほしく無いと言うのが私の本音です。
大学費用って大きいので、あるかないかで人生設計がかなり変わってくると思うんです。
夫は当然のように大学費用のことは考えず貯金やローンの計画を立てているのですが、私としてはそれが不安です😓
最初から奨学金ありきで人生設計やお金の計画を立てている方いますか??
みなさんのご意見など聞かせていただけると嬉しいです。
よろしくお願いします🙇‍♂️

コメント

わーいワーイWaaai\(^o^)/

我が家はお金持ちではないので
高校卒業して自動車学校までと
考えてます。
お金があれば、行かせてあげたいですが
現実問題難しいです💦
老後は迷惑かけないように
するつもりです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🙇‍♂️
    そうですよね💦
    お金があればいいんですけどね🥲
    確かに、大学行かせてあげるよりは老後迷惑かけない方が大事かもしれないです😅

    • 2月1日
はじめてのママリ🔰

奨学金借りなくても
お金のありがたみはわかるし、留年しないように勉強頑張れたので、
結局はお子さんの育て方やお子さんそのものの性格でかわりますよね。

私の周りには
奨学金借りてるのに留年した人はたくさんいますし、
奨学金の有無に関わらずお金のありがたみがわからない人たくさんいましたよ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🙇‍♂️
    そうですよね💦
    お金のありがたみなんて奨学金以外で感じられるところはたくさんありますよね🥲
    というか大学入る以前からちゃんと教えていきたいです😅

    • 2月1日
はじめてのママリ🔰

私は奨学金前提で育てられましたが、借金背負っての社会人スタートがどうしても嫌で進学を諦めました。
今でも大学行きたかったなって思います。
なので、お金を貯められる環境なら是非貯めてあげてください。

今どきあまりいないかもしれませんがもし進学しないとなっても、子供が大きくなったら結婚出産マイホーム費用など、まとまったお金を渡してあげたいタイミングは出てくるはずですし☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お金貯められるなら貯めてあげるに越したことはないですよね💦
    例え大学費用に使わなくてもあって困る物ではないですもんね😅
    でもたしかにママリさんのように、借金背負ってまで大学に行きたいかってちゃんと考えられるような子にはなって欲しいです🥲

    • 2月1日
deleted user

うちは奨学金を借りないで良いように貯金計画をしてます☺️
主人は奨学金を借りてました。
私は奨学金を借りてなく、留学も行きましたが、親にお金を出してもらってるからこそしっかり勉強して結果を出さないと!それを活かせる企業に勤めることが恩返しだと思って過ごしてきました☺️
なので人それぞれの価値観や考え方もあると思いますが、奨学金を借りなくてもお金のありがたみは感じれますし、勉強はその人のやる気の問題だと思います💦
子供の将来を考えると借りないに越したことはないと思います☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    素晴らしいですね👏
    ママリさんみたいな考えができるような子になって欲しいです😭笑
    奨学金借りる借りない関係なく、小さい頃からお金のありがたみを教えていきたいです💦
    でもやっぱ出来ることなら借りないのが理想ですよね🥲

    • 2月1日
ママリ

私は親に大学費用出してもらったのでそれが当たり前の感覚で奨学金は考えていません。子供に借金背負わせるのは嫌です。奨学金借りなくてもお金の有り難みはわかると思います。
これは本当に価値観の違いだと思いますが、私はそういう意見です!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご意見ありがとうございます🙇‍♂️
    価値観は人それぞれですよね💦
    私も奨学金は無い方がいいと思っています😓
    やむを得ない場合は別ですが💦
    他にお金のありがたみを教えられる場面っていくらでもありますもんね‼️

    • 2月1日
はじめてのママリ🔰

まだ未定ですが、我が家は借りさせるつもりないので貯金してます。

お金のありたがみに関しては本人にちゃんと話そうかなと思ってます😊
というか、大学進学関係なくすでに日々使っているお金がどうやって発生してるか話しています。

旦那→奨学金
私→全額負担してもらった

ですが、どちらも遊び呆けてましたよ😂
ただやるべき事はしっかりやってましたし、親には本当に感謝してます✨

正直私は奨学金の返済ある相手との結婚は嫌だなーって思ってました😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お金のありがたみがわかるかどうかは奨学金あるかないかだけじゃないですよね💦
    夫は自分がお金のありがたみがわかってるのに対して、奨学金の無い義姉がお金遣い荒いのが全てを証明してると思ってるらしいです😓
    ママリさんのお話も含めてもう一度話し合ってみます‼️
    ありがとうございます🙇‍♂️

    • 2月1日
るん

旦那さんの考えすごいです😊
私も奨学金で専門卒業しましたがお金のありがたみは感じなかったですが
親になんで出さないの?って思った事は一切ないです😊
私も資金は溜めてても足りない所は奨学金でって考えてます😌

私も身内に子供が海外留学行って月1000万仕送りしてるおじさんが居ましたが
それは経営者だったからできた事かなと思いますし
足りない所は奨学金です🌟

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🙇‍♂️
    それぞれの家庭で事情は違いますもんね🥲
    流石に月1000万はびっくりですが🤣
    お金出してもらって当たり前、なんでお金出さないの?と思うような子にならないよう、それまでにしっかり教育したいと思います💦

    • 2月1日
ザト

私は奨学金なく夫は卒業後15年間返済があって大変だったので、自分の子どもには奨学金を借りなくて済むように準備したいと思ってます💦
ただし、夫の学費は4年で600万以上だったのに対し、私は4年で150-200万も行かないくらい(その分入学前に塾に通って80万くらいかけてます)だったので、今の子どもたちのように小学校低学年から毎月何万もかけて塾に行くような感じだと厳しそうです😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🙇‍♂️
    普通は自分が奨学金あって大変だったから子どもには同じ思いさせたく無い!って思うんでしょうけどね💦
    たしかに塾や習い事にお金かかるし、それでなくても物価高で生活苦しいので貯金できる自信も無いです😭
    でもできる限りのことはしてあげたいですね...😓

    • 2月1日
真鞠

私自身奨学金借りてました✋
とはいっても学費の一部ですが、理系私立でしたのでそこそこな額はありました🤔

全て自分で返済するつもりでいましたが、最後の100万は父が退職金の中から払ってくれました😭

私の今の家庭は共働きフルタイムでも正直いって、金銭的にゆとりはあまりないです。

その中で、お金に名前は付けませんが、できる限り貯めながら生活していますし、投資で増やす算段も立ててますが、仮に「大学費用全額貯めておこう!」と思ったとしても、例えば6年制の薬学部や医学部など選ばれる可能性もあるし、このまま働き続けてもそんな所まで貯めてはいけないと思います😅

なので今のところは、まぁできる限り精一杯働くけど、足りない分は奨学金でよろしくって感じです🙋‍♀️

結論としては、まぁ別にどっちでも良いんじゃないですかね🤣🤣笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🙇‍♂️
    最後の100万円、お父様が返してくださったんですね🥺
    羨ましいです💦
    うちも最初は奨学金の返済助けてくれるって言ってたのにその話もどこかへ消え去りました😭

    確かに、多かれ少なかれ大学費用にも使えるように貯金はしておいて、足りなければ奨学金があるくらいに考えるのが良さそうですね!

    • 2月1日
はじめてのママリ🔰

奨学金借りないでいいようにしたいです。
奨学金借りなくてもバイトとか始めて自分で稼ぐことを経験したらお金のありがたみわかるし、親に出してもらってるからこそ簡単に辞められないと私は思います😂
子供が大きくなって結婚するとなった時、借金のようなものは全部無しでさせてあげたいです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🙇‍♂️
    そうですよね💦
    実際私も夫と結婚するとき、一気に700万円の借金背負うのか...って不安になりましたし😓
    お金のありがたみはきちんと教えた上で、出来る限りのことはしてあげたいです😂

    • 2月1日
はじめてのママリ🔰

ありがたみとはまた違うかなーって思いますが、奨学金って金利低くて、奨学金を借金ととらえない層(いい意味で)もいるみたいで、あながち奨学金も悪くないなって考えさせられました〜

好きな隠キャYouTuberがそんなこと言ってて、考え方的にはありだなって思ってます😀

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    夫もそれ言ってて、金利低いから借りれるなら借りて、その分利回りの良い投資に回す方が賢いって😅
    確かに悪くはないなと思います(笑)
    子どもの教育的な事も含めてもう一度話し合ってみます‼️
    ありがとうございます🙇‍♂️

    • 2月1日
はじめてのママリ🔰

子供が2人いて
上が社会人で高卒です。
元々学費は用意がありました。大学進学は私の希望だったので行くなら奨学金は借りずにと思ってました。
県内に大学は割とあって、短大、専門も自宅から近くにはあるので。しかし、メイク関連の専門に行きたいっていいだして、理由はまだ働きたくないからと。メイク関連で美容師ではないため、就職の間口が狭いのと資格が取れるわけではない専門で教材がデパコスとかなので2年で約400万。出せないわけではなかったですが、奨学金借りても行きたいと思う学校か聞いたら、遊びたいし、働きたくないから時間潰しって言うし、勉強なんかもうしたくないっていい切ったので、就職するように言いましたので結局高卒です。いま24歳ですが、歯科系の資格に学校行きたいって言うので本気ならお金は出してもいいかなとは思ってます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🙇‍♂️
    ママリさんの考え、素晴らしいです👏
    うちの上司の娘さんはお母さんが看護師だからって理由で何の考えも無しに看護学校に入ったものの、実習が嫌で中退し入学金や授業料100万円がパーになったと言ってました😓
    その後留学したいと言い出したらしく、懲りずにまたお金出してるみたいです。
    やっぱ子どもが本気で大学に行きたいかどうかが重要ですね💦
    そこもちゃんと見極めたいと思います‼️

    • 2月2日
あやー

私たちは、大学費用まで出すつもりです。私たちの両方の親がそうしてくれたからです。
奨学金制度は素晴らしいですが、あくまでも最終手段です。
お金もありがたみを感じる瞬間は奨学金でなくても、日常の中であると思います。バイトとか。
各家庭の事情もあると思いますが…親の自分達が頑張れるだけ頑張りたいです。
ご不安な気持ちをお察しします。
生まれてから、ゆっくり考えて貯金しても良いのでは??
大学費用と言わず、家族費用ということで貯金をしていけば良いと思います。車のお金、家を建てるお金、老後のお金、結婚式のお金、旅行のお金、塾のお金等々、お金って色々かかりますから、まとまったお金が貯金出来た時点で更に話し合っても良いかなと。
あとは、子どもも高校生になれば
自分の意見が言えますので、子どものお話しも聞いてあげたらいいかなーなんて思います。
でも結果はどうあれ、生まれる前から将来について話し合える事は、とても素敵ですよ✨
ちょっと質問とは違った回答でしたかね、参考までに😄

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご意見ありがとうございます🙇‍♂️
    ご主人もなかなかスパルタですね(笑)
    たしかに0か100じゃなくて、ここまでは出すけどここからは自分で!っていうやり方がいいですよね🥲
    あとは実はお金の用意はしてるけどあえて奨学金借りさせて、卒業したら出してあげる、とか。
    うちの夫はもうさらさら貯金する気がないので、そこを説得できるように頑張ってみます😓

    • 2月2日
ままり

うちの主人なんて、高校卒業したら、一回家を出ろ‼︎とか言ってますよ〜😅奨学金?自分で行きたい大学があるなら、自分で払え‼︎とか言ってます。どこまで本気か知りませんけどね笑
私は、0か100ではなく、入学金と前期分は用意するけど、後は奨学金で。って思ってますね😊あと数年で三人分全額は賄えないので、とりあえず、用意できない分は奨学金を借りてもらって、無事に卒業就職したら、支払いを手伝う予定です。途中で大学をやめたり浪人したら、全学自己負担で、子供たちに払わせます😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🙇‍♂️
    ご主人もなかなかスパルタですね🤣
    たしかに、0か100かではなくて、ここまでは出すけどここからは自分で!ってするのも一つの方法ですね🍀
    奨学金借りるにしても無事に卒業したら手伝ってあげたいです☺️

    • 2月5日
はじめてのママリ🔰

大前提として、奨学金を700万も借りたのに、そもそも借りられる年収なのでしょうか?💦奨学金でお金のありがたみが〜は、ただの工面できなかった親の言い訳だと思います。

うちは、夫婦ともに奨学金なしですが、お金のありがたみやマネーリテラシーもそこそこありますよ☺️奨学金どころか、高校無償化すら対象外の年収なので、子どもに借金背負わせる計画ではないです。

奨学金は、悪ではないと思います。でも、何らかの理由でお金の工面が間に合わなかった最後の砦だと思います。

はじめてのママリ🔰

地域や自分が大卒か高卒中卒かによりそうです🤔

私は生まれが都内で大学に行くのが当たり前の環境だったので、親が用意してくれたし、それが当たり前と思っているので、奨学金は考えていないです😊 でも旦那の実家は大学進学率が3割と、高卒か中卒で働きに行くのが当たり前の地域なので、そういう地域なら、大学行くのがレアなので、奨学金も普通な気がします。

deleted user

我が家は基本的な大学の範囲内で、出してあげるつもりです。

夫婦で特別やりたい事がないなら、遊んでも良いから大学出とけと言う考えなので、奨学金借りるくらいなら高卒でいいや…となるのは勿体無いなと思ってます。
自分達が院卒で、大学出てて良かったーと思ってるので😊
とにかく進学のハードルを下げてあげたいなと考えてます😊

ちなみに自身の学費は親に出して貰いましたが、お金のありがたみは分かってました😂親には感謝しかないです!

はじめてのママリ🔰

借りないに越した事はないですが
親だからって全てしてあげられる
万能なものではないので
貯金はしていますが最悪奨学金があるか
って逃げ道は考えてても悪くは
ないと思ってます^_^!

実際に奨学金なしで進学した友人で
お金のありがたみと言うか
親のありがたみがわかってないやつ
めちゃくちゃ多かったです😅

はじめてのママ

私自身本当にお恥ずかしいですが、入学金も何もかも出してもらってました。
それプラス毎月4万のお小遣いでした。寮生活でしたので、、
でと大学は中退したので、何の意味もありませんでしたね(笑)
本当親には申し訳ないです😅
なので子供にも就職するまでは、私達が出してあげたいと思っています😳

はじめてのママリ🔰

一人っ子予定で、経済的にゆとりはあるほうなので奨学金は借りることはないと思います。
教育資金については、娘名義のジュニアnisaで資産運用しています。

あ、でも、もし娘が大学院に進学するならその2年間は奨学金を借りるかもしれないです。
お金がないからではなく、自分自身が奨学金を借りてまで進学したいかどうか娘にしっかり考えて欲しいなという思いです🙏

私自身は三人兄弟で奨学金を借りずに大学卒業しました。
なので大学の4年間は奨学金を借りないのが当たり前という気持ちはあります😅

deleted user

私→奨学金を借りて専門学校を卒業しました。
旦那→親が払ってくれた

やはり、奨学金の返済があるのとないのでは結婚してからのいざこざがあるような気がします💦
一応、子供の為に貯金はしておいて本人のやる気次第で
出すか出さないかは決めたいです😩

まー

奨学金は考えてません。
私も私立の大学でしたが親が払ってくれました。
子供に借金させたくないし、学生なら面倒みるというのが私の考えなので奨学金借りるような生活は考えてません。

はじめてのママリ🔰

奨学金は悪ではありませんが、結婚の時の足かせになるのは本当だと思います
そんな理解のない相手やめてしまえ!
と言えるのなら良いと思いますが、そうでないなら貯める方がよろしいかと
家庭の事情で貯められないのと最初から貯める気がないというのは全く違うと思います😖

家計きついな~と日々思いますが、学費は自分で!と考えたことは一度もありません
お金の有り難みの勉強として使うなら、分かった所で実は~と奨学金返済してあげますかね
でもそんなにお金ないなら大学いかない!と諦めてしまう性格の子もいると思います
そうなった時、ご主人は後悔しないのでしょうか?
遊ぶくらいならすぐ働け!の考えの方もいますが、私は遊んでも良いから大学は卒業しておいて~と思います😁
私は親にそう言われ楽しく過ごせたので、今頑張って働けています
良い思い出です✨️

全額出して貰いましたが、成績優秀でした
そこにお金は関係ないと思いますね💦性格ですかね😂

ママリ

私は高校も大学も公立なら全ての費用は親が出す。私立なら働けと言われ育ちました。
なので、全て公立の学校しか出てないです。
我が子も同じように育てます。
公立なら全て費用は出す、浪人や私立は自分のお金(奨学金や後々親に返金など)でということを小学生のうちから言い聞かせて育てる予定です。
お金は当たり前にあるものでないことを教えるつもりでいます。

ハム

うちも長女妊娠中に話し合いました。
私自身、奨学金を100万ちょっとですが借りて専門卒です。
県内進学と言っても田舎で大学も3校ほどしか選べない、専門も少ないので東京などに行く可能性が高いのでうちは県外進学なら奨学金借りさせます。
夫婦の老後を圧迫させてまで、家計から出そうとは思ってません。