※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳半健診の問診票での発語記入について、言葉がはっきりしなくてもOKかどうかや、親が呼ばれる名前の使い方、兄弟の言葉の違いについて相談しています。5個以上の単語が出ていない場合、様子を見ることも考えているようです。

今月1歳半健診があり、問診票に今現在話している言葉を書く欄が5つあります。
どこから発語として書いていいんでしょうか?

問診票には「(例)ブーブ、ワンワン」と記載があります。

うちの子は
①車→くうま
②アンパンマン→あんまんまん

と言ってますが、はっきり言えなくてもこれはOKですか?

③猫→にゃー
④バナナ→ば!
⑤飛行機→き!
⑥電車→しゃ!
⑦ご飯→ご!
⑧いただきます→たったった
⑨ごちそうさまでした→た!
⑩バイバイ→ばっばー
⑪いないいないばあ→ばあ

はダメですかね😂
OKだと思うものがあれば番号で教えてください🙇‍♀️

あとパパに対してはパパと言いますが、私にはママと言ったりパパと言ったり定まってない感じもあって、これは言えてることにはならないですか?

お姉ちゃんははっきり言える単語がたくさんあったので困らなかったんですが、弟は言葉が遅くて💦

どちらにしろ5個くらい単語出てなかったら様子見になりますかね🤔

コメント

ちろ

この前うちも次女が1歳半検診に行ってきました!
指さしの紙に向かって、なんかよく分からない言葉話してましたが、うん、完璧だねぇ!って言われてて謎にOKでしたww

個人的な考えですが、言葉がハッキリ喋れなくても理解してたらOK判定なのでは?って思いました🙆‍♀️笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    理解していればOKということなら、だいぶ気が楽になりました😭
    ありがとうございます✨

    • 2月1日
さくら

意味がわかってればOKな気もします😊

うちの子もパパに
ママー!あ、パパーみたいに言い直すことはありました😅
そんな感じですかね??

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    意味分かっていればOKなんですね!
    パパママは自分では言い直さなくて、自信満々に私に「パパ!」って言って「ママだよ」と教えたら「ママ!」って言う感じです😂
    パパママはまだ理解が怪しいのかもです💦
    でも他の単語は理解しているようなので、だいぶ気が楽になりました!
    ありがとうございます😄

    • 2月1日