
胃腸炎で3日目、嘔吐が続き辛い状況。嘔吐が収まり、下痢に切り替わるのを待ちたい。整腸剤も飲ませたい。同じ経験の方いますか?
胃腸炎っていつ治るんだぁ、、
そしていつ下痢が来るんだァ、、
30日に嘔吐して31日の夜中まで嘔吐(夜間病院行って坐薬もらい2回いれました)
31日のお昼に行きつけの病院行って坐薬と整腸剤もらった。
その後、熱が37.5でて下痢を1回した。
31日の夜にちょっとゼリーをあげてすぐ戻したので
水分だけ取ってる状態。
水分だけなら吐かないでいる。
今日の朝、少しだけ吐いた。(ほぼ胃液)
まだ3日目だけど
せめて嘔吐がなくなれば本人も少し楽になるのに😭
はやく嘔吐なくなって😭
そしてはやく下痢に切り替わって😭
整腸剤も飲ませてあげたい🥺
同じような方いましたか?😭
- ちゃんまい(4歳11ヶ月)
コメント

すよん
看病お疲れ様です。我が家も子どもが感染中です…
ありがたい事に症状は軽めだったようですが、慣れない症状に、寝てる時に下痢が出るとパニクって夜遅くでもわんわん泣きます😭
私も宥めるのに必死だし、なのに話を聞かずウロウロして処理させてくれないし…いい加減疲れました。
日曜辺りからやっと普通便に戻って落ち着いたと思ったら、また昨日の夜遅くに軟便。
今朝もトイレでおしっこしてるところに「ウンチ出たぁ😭」と…出てからもお腹痛いと泣きだしたり…
病児保育士だった友達からは、1ヶ月はウイルス出てるからぶり返す可能性もあると聞いてたので、一応気にしてはいたんですが、いざぶり返されるとメンタルやられますね…
早く落ち着いてくれー!日常を戻してくれー!と嘆いてます。涙

はじめてのママリ🔰
こんばんは、その後お子さんはどうでしたか?🥺うちの子も嘔吐して5日目で小児科に行っても胃腸炎しか言われないですし、いつ嘔吐治るか心配で😩
-
ちゃんまい
明日で1週間なのに
また今日吐きました😭
一昨日から食事スタートして
本人は食べたいと言うので
食べさせてたら
さすがに負担だったのか
お昼食べたやつ全部吐きました😭
夜間行ったら
たぶんもう少しで治るかもねって言われました💦
発症した日を伝えて
それからのことを伝えたら
もう少しだねがんばろうねと💦- 2月4日
-
はじめてのママリ🔰
まだ吐いてるとは心配すぎますね!
うちも先週水曜日夜から一晩10回以上吐いて翌日は少し落ち着いたと思ったらまた金曜日夜から嘔吐と下痢始まって、今日落ち着いてましたがさっきまた吐きはじめました!
病院行っても胃腸炎は長引きますしか言われんくて、本当可哀想です!
お腹痛いと言ってますか?- 2月4日
-
ちゃんまい
うちの子、発達遅れてて
まだ喋れないので
わからないんですよね😭
そうなんですね😭
可哀想に…
お母さん移らないように気をつけてくださいね😭
あたし移ったので😭
でも、あともう少しって言われたので
それだけでもちょっと安心しました😭- 2月4日
-
はじめてのママリ🔰
お母さんも移っちゃったんですね🥺
無理しないように頑張ってください!
うちも明日小児科行ってみます!
ありがとうございます!- 2月4日
-
ちゃんまい
頑張ります💪
それがいいかと思います😊
もしかしたら、もう少しだよ!って言ってくれるかもなんで☺️- 2月4日
ちゃんまい
そうなんですね😭
嘔吐から腹痛に変わったのか
今ギャン泣きです😭
ポカリやっと飲んでくれたので
そのおかげなのかギュルってなったのか💦
整腸剤飲ませたいんですけど
朝嘔吐してたので
もう少し様子見てあげようかなと😭
そろそろうちも下痢に変わりそうで
もう手袋やら準備満タンにしてます笑
すよん
今思えば同い年で生まれも同じくらいの時期ですね😭
この時期の子達にとって、下痢が出る腹痛って泣くほどの激痛なんですね…
本当可哀想だから代わってあげたいけど無理だし…早く落ち着いてほしいですね。
うちはあと半月で感染して1ヶ月になるんですけど、これ本当にウイルス出て行くの?症状落ち着くの?って不安になってきたので、ちゃんまいさんの気持ち分かるなぁって思ってました😭
手袋もビニール袋もすぐなくなるので、出費も気になりますよね💦
ちゃんまい
そうですね😭
ほんと変わってあげたいですよね😭
吐く前だいたい顔色悪くなって吐くのに
唇真っ青じゃないな、、
吐く前のギュルルないな。
あれ?なんで吐かないんだろーっておもったら
あ、もしかして腹痛か?っておもたら
痛い痛いって言ってて
わ!こりゃあもうそろ下痢か?って感じです😂
もう自分の親に助け舟して
買ってきてもらいました😭
すよん
頼れるところは頼った方がいいです!
我が家は訳あって話せてないので旦那しか知りませんが、旦那も頼りにならず看病しようともしないので、私がするしかなく案の定ウイルスもらったっぽいですwwww
ちゃんまいさんもお気をつけて😭
ちゃんまい
そうなんですね😭
さよさこいさんもほんと気をつけて下さい😱
うちは旦那がたまたま有休取ってて手伝ってくれてますが
俺の休みがー…って毎日言ってます笑
たまには2人でデートしよって言ってくれてたのに
こうなってしまって
かなりショックだったみたいです😱笑
あと、聞きたいんですけど
整腸剤を飲ませたいんですけど
朝少しだけ嘔吐してしまったのでまだ食事開始してないんですけど
もう少し様子みてから
整腸剤飲ませてみるのもありですかね?
食事は明日にしよかなと!
でも薬だけでも飲ませたいなって💊
すよん
ありがとうございます😭私は軟便だけで済んで、腹痛もなければ他の症状も全くないので、便も落ち着いてるし、もう大丈夫だとは思いますが、私も1ヶ月は警戒します💦
旦那様ー😭✨お優しい!!ショックであるのは仕方ないけど、我が子の為なら!!堪えどきです🥺💦元気になったら楽しい思い出沢山つくって下さい!!!!
とにかく家族全滅にはならないようにだけお気をつけて💦
そうですねぇ、その辺はネットでも見たりここでもいろんなママさんのお話聞いたりしましたが、嘔吐してる間はやっぱり経口補水液(ベビー用の飲みやすいやつありますよね!)を少量ずつ飲ませたりするしかなくて…
薬を飲ませたい気持ちも分かりますが、胃腸炎に効く特効薬はないって言いますし、整腸剤も腸の様子を整えてくれるだけのものなので、飲めるのであれば飲んでもいいと思いますが、吐かれたことを考えると無理に飲ませなくてもいいかなぁと思います!
病児保育士の子が言うにはとにかくウイルスが出て行かない事には落ち着かないらしいので、私はそういう場合、便を固める効果のあるりんごとかバナナを食べさせます🥺
今も整腸剤は飲み切ったので、りんごのすりおろしたものを食べさせてます💦
ちゃんまい
あともう少しですね💦
早く良くなること願います(。>人<)
今日の夜は旦那の番なので
今日はちょっとゆっくりします😊
いまさっき購入して
OS-1飲ませました!
そしたら飲んでくれたので
5分おきに3口飲みました😭
はやく腸に届いて欲しいです😭
うんちもでないので、
なかなか本人も辛いですよね😭
腸のとこ摩ったら痛かったのか
ゔっていいました😭
すよん
あともう少しなんですけど…本当にウイルス出ていってくれるのかなぁって心配です。。。
いやぁ、旦那様素晴らしいです👏うちなんか看病すらせず明日から社員旅行ですよ。😇
私妊婦なんだけどなぁ………
ちゃんまいさんはしっかり体力温存させて下さい!
飲んでくれましたか⁉︎よかった💦大人でも苦手な人いるので大丈夫か不安でしたけど、よかったです😭
ウンチ出ないのつらいですよねぇ😢うちは1回出たらその日は出なくなるので助かりますが、出るまでがパニックだし、私もヒヤヒヤだし…
みんなつらいですね💦
ちゃんまい
妊婦!?
それはちょっと旦那さん家にいて欲しいですね😭
うんちいつでるんだろう、、
全然出ないんですよねうちの子。
すよん
まぁ家にいたところで私が全部対応するハメになるんですけどね😇
もともと便秘がちのお子さんですか?
ちゃんまい
そんなことないです、、
ちゃんと一日に1回する子です!
脱水気味なのでOS-1飲み始めましたけど
明日には💩してくれますかね、、
少しでもいいから元気にならないかな💦
すよん
それならよかったです💦
嘔吐で怖いのはそこですよね、脱水起こしがち…
あとは、、、考えられるとしたら食事をうまくとれてなかったからですかね😢
消化にいいものを食べさせてみて、それで少しでも胃に入ればウンチも出やすくなるとは思いますが…
ちゃんまい
今日は朝吐いたし
OS-1も今日飲み始めたので
明日の朝とか食べさせてみようか
夜食べさせてみるか迷ってます…
まだぐったりしてるので
それが治ってからの方がいいですかね🤔
すよん
私は感染経験がなかった上に、娘も軽症で済んでるのであまり細かくは言えませんが、吐いてるうちは水分をスプーン1杯分ずつからスタートさせるみたいな事はネットにいっぱい書いてたので、吐かなくなってからの方がいいかもしれませんね。
栄養が取れてないと思うので、あまりに気になるようでしたら病院に連絡して、場合によっては点滴を打つかもしれません💦
あくまで予想なので、不安でしたら夜にでも子ども救急外来だっけな?#8000だったか相談できるとこありますよね!
そこに問い合わせて相談するといいかもしれません!
ちゃんまい
わかりました😭
今日もまた電話してみます😭
すよん
何度も問い合わせてらっしゃるんですね💦
こればかりはもう大人ができる事も少ないと思うので、しんどいと思いますがお子さんの体内からウイルスが早く出ていくことを願うしかないですよね😭
お大事になさって下さい。
ちゃんまい
はい😭ありがとうございます😭