※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さぬま
子育て・グッズ

子供の発達障害について心配し、保育園と家庭での様子が異なることから、赤ちゃん返りや反抗期との関連性を考えています。保育園での指摘がないため、先生方の見守りや理解があり、療育を受けることになったきっかけを知りたいです。

お子さんの発達障害を
心配して相談や療育に行き始めたきっかけは
なんですか?
いいねやコメントで教えて下さい。
上の子が家だとだいぶ落ち着きがなく
スマホ見てる時は話聞かない
不注意で勝手に転んでる
注意した直後に別な事で怒られる
というような感じで多動っぽい気がしますが
保育園での様子を聞くと全くそんな事はないようで
お話もちゃんと聞くし
悪い事をしたあとは理由も話をし
納得して謝るという感じのようです。
そこの保育園はちゃんと見てくれる先生が多く
3歳の時点で舌小体短縮症というのも気付いて
教えてくれました。
その先生方から特に指摘がない分
2人目が生まれたこともあり、赤ちゃん返りというか
反抗期と被ってややこしくなってるだけなのかな?
という気もします…

コメント

さぬま

保育園の先生からの指摘🌸
アドバイスなど

さぬま

定期検診や予防接種など小児科の先生からの指摘🌸

さぬま

家族からの指摘🌸
(親戚の子が障害ありでその親などから)

さぬま

ママやパパがなんとなく気になって🌸

さぬま

保育園や幼稚園のママ友からの指摘🌸

さぬま

相談言った方がいいかも?

さぬま

下の子生まれたばかりだしとりあえず様子見かな?

ひよこ

上の子が先月高機能自閉症とADHDと診断されたんですが、検査する時に先生から
「ヤンチャなだけで障害があるように全然見えないけどなぁ」と言われました。
4歳の時にも違う先生から「いろんな子見てるから分かる、この子は障害あるように見えないよ、少し遅れてるだけ」と言われてます。
ちなみに2歳の頃から保険センターで定期的に見てもらってました。

幼稚園やデイでは大人しくてお友達にも凄く優しくて〜と、家と真逆な感じもあったり。

って感じなので、気になるなら一度発達検査してみた方がいいかなと思います。
それで何も無かったら安心だし、障害が見つかっても療育とか早めに行かせてあげた方が良いと思いますし。
(私はもっと早く療育に通わせてあげればよかったなと後悔してるので)