※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お仕事

家事代行のお仕事されたことある方いますか?Wワークを考えていて、週1からオッケーなので気になっています…!

家事代行のお仕事されたことある方いますか?

Wワークを考えていて、週1からオッケーなので気になっています…!

コメント

はじめてのママリ🔰

した事ないですが、私が家事代行をお願いする側で、家事代行の方と色々お話しさせてもらいましたが、時給がめちゃくちゃ高くない限りは割に合わない仕事だなと感じました😅

・依頼主までの移動時間がロス。(近場で依頼があればいいが、なければ通勤時間めっちゃかかる)
・安定した仕事量がない。(依頼があったり、なかったり。曜日も時間も依頼主からの指定のためバラバラで給料も予定も読みづらい)

  • ママリ

    ママリ

    確か移動時間は時給に含まれないんですよね…?
    仕事量もまちまちになってしまうのですね😓
    今働いてるパーも先が時期によってシフトに入れないことがあって、保育園に預ける勤務時間に足りないことがあって💦

    お答えいただきありがとうございます!

    • 2月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですよ🥺
    含まれないんです!
    なので近場だったり、遠かったりしても交通費しか出ず、通勤時間はただの無駄な時間です…。
    仕事量も波があると仰ってて、最低賃金よりちょっと高いくらいだったので、「それなら近所のスーパーやコンビニでシフト沢山入れてもらった方が安定してるし良くない?」っ心の中で思ってました🥹

    もっとシフト沢山入れてくれる職場があるといいですね💦

    • 2月2日