※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽん
子育て・グッズ

現在のスケジュールから考えると、2回目の離乳食は11時-12時の間が適しています。

二回食をあげる時間について

現在生後6ヶ月の男の子を育ててます。
離乳食を始めて1ヶ月ちょっと経ったので二回食へ移行しようと思うのですが、2回目はいつあげたらいいか悩んでいます。
現在は、
夜中2-4時の間に一度起きてミルク①
7時半-8時半 離乳食、ミルク②
11時-12時 ミルク③
15時半-16時 ミルク④
18時半-19時 ミルク⑤
という感じなのですが、2回目の離乳食はどのタイミングがいいと思いますか?🥺

コメント

もここ

ミルク③か⑤のタイミングでしょうか😊
朝夕であげている方が多い気がします✨

うちの子は夕方機嫌悪いことが多いので、2回目を昼にしていましたが、朝とあまり時間があいていないと食べが悪かったです😅

1回目の離乳食と4時間程度あけて、機嫌が良い時やあげやすいタイミングがいいと思います💓

はじめてのママリ🔰

④のミルクを17時ごろにすこしずらしてにしてそこで離乳食もあげるのはどうでしょうか。その後、次のミルクはうちは寝る前にしていました。
いずれは、3回食になると朝昼夕の時間にしなくちゃいけなくなるのでその時間に少しでもずらせるとスムーズになるかなと思います^^

なまけもの

私も最近2回食始めました!お風呂の時間によると思いますが、私はミルク④で離乳食+ミルクです。

④と⑤の間にお風呂入れて、⑤でそのまま就寝です。