※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後5ヶ月の子供が麦茶を飲まず、嫌がる様子。慣れるまで嫌がることがあるでしょうか。

生後5ヶ月の子供が麦茶を全く飲みません。

今まで毎日ではないですが数回スプーンであげており
今日マグを買ったため飲ませてみましたが飲んでもべーっとだして
嫌がります。
最初はこんなもんなのでしょうか。
慣れるまでは嫌がるんですかね。

コメント

deleted user

うまく吸ったり飲み込んだりができてなくて出てしまうんじゃなくて、味が嫌で出してしまいますか?

もしそうだとしたら最初は薄めてあげてもいいと思いますよ!

まだ5ヶ月だし真夏じゃないし、飲むようになるのを待つのも全然ありだと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    味が嫌でだと思います…
    ベビー用の麦茶なのですがそれをまた薄めるということですか??
    今の月例だと25~50mlと書いてあったのですが50ml麦茶入れて薄めますか?それとも薄めた上で50mlまででしょうか…

    • 1月31日
  • deleted user

    退会ユーザー


    そういうことです。ベビー用でもしっかり麦茶なので嫌いな子は嫌いだと思います😂

    薄める比率は目分量でいいと思いますよ!薄めたお茶を50ml用意したとして、今の感じだとゴクゴク飲まない可能性も高いし、その都度薄めたお茶を作るのであれば少しずつでいいと思います。

    私は5ヶ月の頃はたまーにスプーンで飲ませるくらいで全然ストローとかでは飲ませてなかったです🤣

    • 1月31日
はじめてのママリ🔰

うちの子は、麦茶を薄めてかつ温かい方がよく飲んでくれました😂

あとはお風呂上がりは喉が渇くのか飲んでくれたので、そのタイミングで慣らしていきました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    やはり冷たいのがダメですよね💦
    冷蔵庫に入れてるのでそんな気がしました。
    お湯をいれて温めるということでしょうか??

    • 1月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お湯で割って、肌温くらいで飲ませてました。量はなんとなく適当でしたね🥹

    あとは5ヶ月頃はそんなに量飲まなかったので、粉末タイプのベビー麦茶で作ってました。
    確か1包で100mlできるやつだったと思います。
    お湯で溶かして、冷ましてから飲ませてました。

    少し前に1歳になった娘はもう大人と同じ麦茶を冷たくても飲めるようになりましたね。

    • 2月1日
きなこ

麦茶って苦いですもんね!
上の子は、ずっと白湯でしたよ🤗

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    白湯でもいいんですね!!
    しゃっくり出てる時に白湯飲ませていましたが白湯は飲んでくれます!

    • 1月31日
  • きなこ

    きなこ

    麦茶である必要って全然ないですよ!うちは大人も麦茶飲まないし2歳の上の子も食事と外出する時のマグの中はずっと水です🤗
    麦茶なら、ベビー用のものでも適当にお湯で薄めるといいかもですね!

    • 1月31日
はじめてのママリ🔰

うちも最初はそんな感じでした😂薄くしてました。