![チビなりクン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はなやん2805](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はなやん2805
内科だと、薬を処方してくれない可能性があります。かかりつけの産婦人科に電話して、薬を処方してもらえるかどうか聞いてみてはいかがでしょうか?
私も体調不良、産婦人科を受診して鎮痛剤や抗生物質も出してもらいました。
![ゆずママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆずママ
産婦人科に電話して相談されてはいかがですか?
うちも妊娠中風邪気味で産婦人科に連絡したら内科受診して妊娠している事伝えてくださいとのことでした。
-
チビなりクン
コメントありがとうございます
やはり産婦人科に連絡したほうがいいですね🎵- 3月14日
-
ゆずママ
うちも不安ばかりでした。妊娠中は何かと(>人<;)
産婦人科に電話すると指示されるのでなんか安心あります。
お体お大事になさってくださいね。- 3月14日
![おにく](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おにく
通ってる産科で最初に体調悪かった場合の指示はなかったですか?
うちの病院は、原則として風邪などでの診察は禁止。なぜなら、他の妊婦にうつすとマズイからです(;´д`)
なので妊娠してすぐの時点で、もし風邪とかひいたら、他の内科で妊婦って伝えてかかってねー、と指示があります。
ちなみに内科で妊婦が飲める薬出してくれますよ☆
ただ、嫌がる医者もいるので(笑)、行ったことないところにかかるなら事前に妊婦でも診てもらえるか確認したほうがいいかもしれません。
なにも言われてないのであれば、まず産科に電話確認してみては?( ◠‿◠ )
-
チビなりクン
今、通ってる産婦人科がマスク着用、小さな子供達の面会が禁止になってるほどなので、妊婦の風邪も受診に行ったらダメかもですね‼
まずは産婦人科へ電話してみます
ありがとうございます- 3月14日
チビなりクン
早速のお返事ありがとうございます。
まず産婦人科の主治医に聞いてみたいと思います。