![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はるか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はるか
今でもお腹の上に頭のっけって爆睡してる2歳児(11kg)いますよ😂
私が寝かしつけの時は、100%乗っけるか腕枕です🥹
![k](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
k
ママのあったかさや匂いで安心するんですかね🥰
少し前まで水の中で浮いてたくらいなので、安心感重視なのかもしれないですね😊✨
でも月齢進んでからも、抱っこ紐やチャイルドシートだと秒で寝たり、布団以外で良く寝るのは結構赤ちゃんあるあるかもしれないです……😂
布団に寝かせる時は、まず赤ちゃんが寝る場所に、赤ちゃん抱っこしたまま自分が寝転ぶ(布団を暖めるため)→すこーしずつ自分は移動しながら赤ちゃんを布団にスライドさせつつ腕枕→そっと腕を抜く→しばらく添い寝(そのまま一緒に寝てしまっても!笑)
という感じでやってました!
特にこの時期は湯たんぽなどでも良いので布団を温めておくのが大事だと思います✨
-
はじめてのママリ🔰
ほんとだ、そうですね!
まだこの世に出てきて一ヶ月経ってないのだから、ドキドキしちゃいますよね!うっかりしてました😂
ワザ伝授、ありがとうございます〜
今朝、早速ためしてみました!
すごい!行けそうな気配です✨
師匠!ありがとうございます!- 2月1日
はじめてのママリ🔰
2歳でもそうなんですね!
大変…っ、だけどかわいいぃぃ〜❣️
今は新生児なので
授乳→オムツ→抱っこ→授乳…
なかなかエンドレスなのですが、頑張ります💪🏻