
コメント

はじめてのママリ🔰
分かります、うちもです!え〜、こっち見てよ〜って思います😂

はじめてのママリ🔰
あと下のお子さんは目が合う時と合わない時、合う時の方が多いですか?🤔
はじめてのママリ🔰
分かります、うちもです!え〜、こっち見てよ〜って思います😂
はじめてのママリ🔰
あと下のお子さんは目が合う時と合わない時、合う時の方が多いですか?🤔
「生後4ヶ月」に関する質問
生後4ヶ月の男の子です 新生児の時からよく寝ます。 今も夕方17時くらいに寝て朝の7時まで寝ます ミルクは23時にあげて終わりです 寝すぎですよね? 新生児の時も夜中はほとんど起きた記憶ないです 発達障害とかなんです…
生後4ヶ月、数日前から痰が絡んだ咳、 くしゃみも多く夜間は鼻水もズルズルしてます🥲 熱はなく哺乳力もあり、上記症状以外は問題ないです。 にこにこしてるしキャッキャ笑います😌 RSウイルスだった場合、この月齢では…
母乳をあげていた赤ちゃんと、ミルクをあげていた赤ちゃんとで、成長した後、差を実感することはありますか? 母乳をあげ続けていると脳の発達に良いことや、免疫が強くなると言われているのを聞きます。 実際、子供が…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます。
分かっていただけますか!😭
本当心折れそうです😭
前は目合ってましたか?
はじめてのママリ🔰
はい、以前は首がまだあんまり動かなかったからよくみてくれたのかな〜と😅でもうちは兄のほうがよく反らしてました😅他のものが気になってたみたいで。
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます🥹
そうなんですね!
うちの子と同じです😊
兄弟でも違いますよね💦
お兄ちゃんはその後いつから合うようになりましたか?
よかったら教えてください☺︎
はじめてのママリ🔰
はっきりは覚えていませんが、3歳くらいからかなーと思います。それまではとにかく好奇心旺盛でキョロキョロ、目に入るもの総て触りたい!みたいな感じでした😂
下の子は合ってる時のほうが多いです!
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます!
色々なものに興味を持ってるんですね😊🌷
教えていただきありがとうございます😊