その他の疑問 コロナ感染後の登園で抗原検査が必要な園は他にあるでしょうか?検査の必要性が理解できません。 親や子供本人がコロナになった場合、療養期間終了後の登園日の際に園で抗原検査をして、陰性ではないと預かりができないと言われたのですが同じような園ありますか?💦 検査で何度も痛い思いして可哀想です。そこまで検査にこだわる意味がわかりません😇 最終更新:2024年2月1日 お気に入り 2 親 陰性 はじめてのママリ🔰 コメント ままり 今時そんな園あるんですね💦 1月31日 はじめてのママリ🔰 珍しいですよね💦 陰性じゃないと登園できないらしいです。 2月1日 ままり 珍しいです💦 うちは家族の感染は園に報告しなくていいですし、本人も5日の待機後なら登園して良いです🥲 あの検査何度もさせるの可哀想ですよね 2月1日 はじめてのママリ🔰 どこの縁もそうなってきてますよね😟家族がなっていても子供が元気なら登園可能のところもありますよね!痛がるし可哀想です😢 陽性が出て5日後に登園するのですが陽性が出てしまうとまた翌日に検査するらしいです💦何だかイライラしてしまいます笑 2月1日 おすすめのママリまとめ 妊娠4週目・陰性に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠5週目・陰性に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 陰性・高温期・1日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 陰性・高温期・2日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 陰性・高温期・3日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
珍しいですよね💦
陰性じゃないと登園できないらしいです。
ままり
珍しいです💦
うちは家族の感染は園に報告しなくていいですし、本人も5日の待機後なら登園して良いです🥲
あの検査何度もさせるの可哀想ですよね
はじめてのママリ🔰
どこの縁もそうなってきてますよね😟家族がなっていても子供が元気なら登園可能のところもありますよね!痛がるし可哀想です😢
陽性が出て5日後に登園するのですが陽性が出てしまうとまた翌日に検査するらしいです💦何だかイライラしてしまいます笑