※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
住まい

我が家は建売で11棟あり、太陽光パネルがついていないのは私の家ともう1棟だけ。2年前に購入し、太陽光の営業はあったが双子の育児で断っていた。他の家が太陽光パネルをつけていることに気づき、メリットを知りたい。

我が家は建売で同じ区画に11棟あります。
気づけば私ともう1棟以外みんな太陽光パネルが
付いてました😭

家を購入して2年。太陽光の営業がかなり
来ていたのですがろくに話も聞かずに
断っていました。
双子が生まれたばかりで話を聞く余裕も
なかったので、、

そしたらいつのまにみんな付けていたので
太陽光パネルつけたほうがメリットあるの?!
って思ってしまいました。。

コメント

はじめてのママリ🔰

都内在住で同じく家購入からもうすぐ2年です。
来週太陽光の契約をします。
都内にお住まいですか??
そしたら補助金がものすごく手厚いのでつけてる方が多いのかなと思います🤔

りんりん

建売で売主にもよると思いますが、うちは太陽光パネルを屋根につけると補償の対象外となりますと契約のときに言われました。
メリットデメリットあると思うので…なんとも言えないですよね💦

ゆうまま

うちはメリットあんまり感じなくて4年経ちました。建売です
太陽光の営業全部断ってます!10件ほど一緒にたちましたが、どこもつけてないです!

ママリ

みんなつけてるから必ずしも自分にメリットあるとも限らないですよ☺️

売電では今はもう儲からないし、太陽光設置・運用自体に色々コストもかかるので
元がとれる、儲かる、というよりも電気をたくさん使う快適な暮らしを自家発電で賄うもの、と思ってます。

はじめてのママリ🔰

メリットは災害時に電気が使える事ですね!
ただし、家屋や太陽光が破損せずに電気だけが止まるようなケースに限りますが🤔

めち

注文でこれから建てるのですが、接道南向きで建てることもあり色々計算して太陽光つけた方が元取れるかなってことでつけることにしました。
家の向きや電気の使ってる量とか家庭によって違うので絶対ではないと思いますよ😊高い買い物にはなりますし💦