※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お仕事

新設保育園に追加申し込みするか悩んでいます。育休明けで退職の可能性も。妊活中で2人目を望んでいます。どうすればいいでしょうか?

新設保育園、みなさんなら申し込みますか?

保育園落ちてしまいました😭
2次選考このまま申し込みますが、どこも満員でキャンセル待ち状態です💦
そんな中、家の近くに1箇所新設園が4月から開園予定らしくて、そこを追加申し込みするか悩んでいます、、
育休あと一年で復帰できなかったら退職になります。
会社には申し訳ないですが、2人目が欲しくて妊活中で、色々と絶妙な時期関係です、、

こういう場合、みなさんならどうしますか?

コメント

ママリ

うちは新設の園に通ってます。
系列の園があるので、そこを見学しました。
全くわからないのは、少し勇気がいりますね💦

出来るならどんな感じの園になるのか確認してから申し込みます。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    系列園、あるにはあるのですが、駅から遠い場所ばかりで、車の無い我が家だと見学に行くのが難しく、、😭
    現時点でそこの園の求人募集が出ているので、えっ💦と思って質問させて頂きました💦💦

    • 1月31日
みこ

全く同じ状況です。
連続育休ねらって妊活中です。
が、中々うまくいかずとりあえず息子の保育園をと4月申し込みしてましたが全滅で😱
二次募集もキャンセル待ちでおそらく壊滅するかと。

私なら今回ダメで1歳半か2歳で入れる可能性の園があるなら、延長しますが、、なさそうなら新設園に申し込みするかと思います🥺

私はあわよくば復帰せずに妊娠して育休延長したいなーと。←笑

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    わわ!同じ状況の方が、、🥹💦
    新設園、現時点で申し込みして、通ってしまうと(←言い方悪いですが)4月から入園、仕事復帰になるので、そこから妊活するとまた悪阻期間も働くのか、、うーん、、と言った感じなんです😭
    本当にそうですよね!連続育休取得して2人目子育てしたいです🥺
    本当、職場の方には申し訳ないですが、、💦

    • 1月31日