
長男が家にあるお菓子を無視して新しいお菓子を買いたがり、グズグズしている。お菓子禁止にしたが、後悔している。小学生なのでグズグズを減らしてほしい。お菓子禁止にした経験ありますか?
長男なんですが、
お菓子買って家にあるのにも関わらず
〇〇のお菓子が良い〜と言って新しいのを
買いたがります😩
自分で選んだお菓子なので、家のお菓子が
無くなってから次のお菓子を買う、と言ってるのに
だって〇〇が食べたいんだもん、、など
ぐだぐだグズグズうるさすぎて、ブチギレて
お菓子禁止にするからね!!!と言ってしまいました。
昨日は下の子の通院もあり私も疲れが出て
完全に八つ当たりだったと思ってます。
が、お菓子やご飯を当たり前に食べられる有り難みを
わかってほしいと常に思います。
お菓子を食べるから夜ご飯を食べなくなる、とか
そういうわけじゃ無いので禁止にする必要も
なかったよな〜と後々反省、、
でも、もう小学生になるんだからグズグズするのも
減らしてほしい、、恥ずかしいよ、、と思います😮💨
みなさんお菓子禁止にしたことありますか??
- ママリ(2歳4ヶ月, 7歳)
コメント

ママリ
そういうやり取り、何度もしました🤣
家のお菓子食べたくないなら食べなくていいよ!おやつなしね!って言うと、めっちゃグズリます!笑
まぁ、やっぱり家のお菓子よりも新しいお菓子って魅力的ですもんね〜!気持ちは分かりますが、やはり家にあるなら買いませんよね〜
子ども用に新しいお菓子は買わないけど、その日一緒に食べるお菓子を買うことはあります☺️

ねこがたい焼き食べちゃったー🎵
何度もありますよ。
そんなのいちいち聞いてられないです😂
文句があるなら食うな!で終わりです🤣おやつなんかなくても死なないですし、別になくて良い物ですから。
-
ママリ
そうですよね😭
本当にその通りです😭
聞いていただきありがとうございます🙇- 1月31日
ママリ
何度もありますか😭
じゃあ何でこのお菓子買ったの?ってすごーく苛々しました😩💢
聞いていただきありがとうございます😭😭