
幼稚園の役員のお子さんが音楽会でメイン楽器を演奏することは普通のことでしょうか?
いつも思ってるんですが
幼稚園の役員のママさんのお子さんは
クラスに2人いていつも音楽会、
メイン楽器させてもらってるんですが
そんなことあるんですか?💦
- ままちゃん(3歳3ヶ月, 7歳)

あづ
うちの幼稚園も働いてた幼稚園も、親が役員とか関係なかったです😅
たまたま役員やってる子に当たるってことはもちろんありますが😌
たまたま希望者が他にいなかった。ジャンケンなどで勝ち取った。とかではなく、全ての行事でセンターだったりメインの役割になってるのでしょうか?🤔

はじめてのママリ🔰
うちは無かったですー!
楽器や劇の役なんかは子供達だけで決めてるので、先生ノータッチです!
そんなあからさまな事、今のご時世どんな親がいるかも分からないのに、たまたまじゃないですかね😂?

ママリ
うちの子の幼稚園もそういうのは無いですね🤔
でも卒園の時に先生に花束渡したりする役目は役員の子です!色々大変な仕事なので多少のご褒美ってことかなと特に不満ないです。

メル
メインの楽器というのがあるんですか??
うちは、やりたいものを子どもが選ぶので先生が意図的に何かすることはないです。
たまたまそうなることはあるかもですが😅

はじめてのママリ🔰
役員してくれてるから行事で優先される方針ですかね?
うちの幼稚園は役員は行事などの観覧席?が優先的に前になります😌他の方はくじです!
コメント