![ハーコ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
第一子は緊急帝王切開、第二子はトーラックで産みたいが病院選びに迷っています。無痛分娩希望で永井マザーズホスピタルや日赤、市川周辺の病院を検討中。自分に合った病院が見つからず迷っています。
トーラックについて。
第一子の時に緊急帝王切開しています。
第二子はトーラックで産みたいと思っていて病院選びに迷っています。
希望はトーラックの無痛分娩ですが
住まいが千葉県市川市で
行ける範囲の病院だと①埼玉県三郷の永井マザーズホスピタルしかありません。
先生は毎回変わります
無痛分娩はないのですが②恵比寿の日赤にも話を聞きに行こうと思っています。
おそらくここも先生が毎回変わります
良いなと思ってるのは、トーラックに対する考えのみで母乳信者なのとスパルタ医院らしくて母子同室も嫌だなぁと思っています。
母乳なのかミルクなのかは母が選べるシステムが良いし産んだら母子は別室でゆっくり休みたいです。
同じく無痛分娩はないけどトーラックを行なっている主治医1人の③市川か浦安などの近隣の病院
この辺りでどうしたら良いのか、自分のことなのに迷っていてなかなか病院が決まりません。
どなたか永井マザーズや日赤に詳しい方、
また市川近所でトーラックを行なっている帝王切開反対の病院知ってる方などいらっしゃいましたらアドバイスいただきたいです。
宜しくお願い致します。
- ハーコ(妊娠32週目, 2歳10ヶ月)
コメント
![POOH](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
POOH
私も市川に住んでいて、第2子VBACで産んでいます。
3子はTOLAC中の陣痛が変で緊急帝王切開に切り替えています。
まずは無痛希望とのことですが、痛みがわからなくなるので、産科の先生でも反対が多いです。
なので、モニター上やお母さん、赤ちゃんに痛みがあるなど気づいた時には手遅れだったり何かしらの障害が残ることもあると言われました。
この近辺でやっているのは松戸市立さん、オーククリニックさんが受けてはくれましたが、コロナで今はどうなったかわからないので確認が必要と思います。
また、このコロナ禍で産科医や助産師が都内や都市圏でもかなり離職し、分娩停止や規模縮小などしていることもあるので、安全面で言えばどうしても下からじゃなきゃ嫌なんです!でなければお勧めしないです。
![まみあまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まみあまま
永井マザーズホスピタルでトーラック成功しました😊
私も上の子緊急帝王切開で、どうしても下から産みたくて諦められなくて…。
片道1時間半かかりましたが通ってました✋
-
ハーコ
おめでとう御座います🎊
下から産みたい気持ちに私も諦めつかないです。
というか、帝王切開があまりにも心身に酷い影響だったのでもう帝王は嫌で😢
永井での様子伺いたいです!!- 2月1日
-
まみあまま
私は初期に永井さんに一度受診して、その後は近場の産婦人科で検診受けてました😊
8ヶ月に里帰りみたいな形で永井さんに通い始めました✨
トーラックの方が多いので、先生や看護師さんでトーラック否定的な事言う人はいませんでした!
でも妊娠経過に問題なくて、産む前のレントゲンで問題なしならトーラック可能。3日間促進剤使っても生まれないなら帝王切開すると言われました💦- 2月1日
-
ハーコ
私も8週で受診しました。
あの病院は無痛のトーラックの方多いんですよねきっと。
先生には、十分やる価値があるけれど胎児が3500g以上で大きかったりしたら帝王切開になる、と言われました。
第一子も3722gだったのでそこがとても心配で😔
もちろん挑戦して無理なら帝王なのは致し方ないと思っています。
永井でトーラックして良かったですか?
もし他の病院で視野に入れた病院があれば教えてください🙏- 2月2日
-
まみあまま
胎児の大きさについては言われなかったです🤔私は38週で3310gで産んだのでギリギリだったんですね😂
良かったですよ☺️ご飯も毎日豪華でした✨️コロナ禍で立ち会いも面会もNGだったので計画無痛で良かったです😊
昔(5年前くらい)ママリで質問して答えてもらった病院が
日赤医療センター
順天堂練馬病院
都立大塚病院
ひらしま産婦人科
でした!
今は変わってるかもしれません💦
総合病院や大学病院は高いし、個室じゃないし、ご飯も美味しくないだろうなと思って永井さんにしました😄- 2月2日
-
ハーコ
3310gの可愛い赤ちゃん😢💖最高ですね。
絶対絶対下から産みたい。
ご飯も豪華なのですね❣️
お部屋は個室なのでしょうか?
調べた限りだと母子同室じゃないのも良いなって思ってます。
日赤、有名ですよね。
順天堂浦安も聞きました!
都立大塚病院とひらしま産婦人科調べます、
貴重な情報ありがとうございます!!
日赤で産むとしたらおそらく100万越えですよね😔
永井さんの情報すごいありがたいです🙏- 2月4日
-
まみあまま
上の子が2200で産まれたので大きさの違いにびっくりでした🤣
毎回夕食がお祝い膳並でした😂
産んだ3時間後にステーキが出てきてお祝い膳なのかと思ったら違いました😂
個室でした😊お部屋が空いてなかったみたいで特別室に入院したのですが、広すぎて落ち着かなかったです(笑)
日中は一緒ですけど、夜は最後のミルク飲ませたら預けに行ってました😊日中もナースステーションに行けば預かってもらえましたよ☺️
どこもなかなかのお値段だった気がします🥲
色々受診して受け入れてもらえなかったら…と思って確実に受け入れてくれそうな永井さんにしました😅- 2月4日
![めろん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
めろん
トーラックで、無痛をやるところってありますかね。。おそらくあまりないのではないでしょうか。痛みがないと異常時に手遅れになります。でも、麻酔が入っていれば、すぐに帝王切開に切り替えられ、いいのもですが。トーラックをやるなら、松戸市立(市民じゃないとやってくるないかも)など大きな病院でトライするといいと思います。今はわかりませんが、あびこクリニックもやっていたような。。。
ちなみに、永井マザーズ、過去に事故も起こしていますよね。上の方もおっしゃってますが、本当に絶対に下から産みたい!多少のリスクは覚悟の上!でないのなら、おすすめしません。
ついでに、コロナ禍で一時受け入れていなかった千葉大が、トーラックはじめたみたいです。千葉大も先生は毎回変わるかも。母児同室はどうなのかわからないです。
-
ハーコ
トーラックで無痛してるところは全国的にとても少ないと思います。
松戸市立は先ほどの方もかいてくださりましたが有名なんですね!
永井過去に事故ありますね。
リスク0ではないので仕方ないのかなと思います😔
絶対下から産みたくてリスクは承知の上です。
その気持ちは変わらないと思います。
どうしても下からお産したいです。今回も帝王切開になったら立ち直れなくて社会復帰もむずかしいと思っています😞
貴重な情報ありがとうございました!- 2月1日
![ぽじゅん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽじゅん
はじめまして😊
うちの子3人とも永井さんで出産しました!
1人目は緊急帝王切開
2人目、3人目はトーラックです!
4人目はさすがに帝王切開になると言われました😅
入院中のご飯が美味しすぎるので毎回楽しみでした🤭
-
すみっこ
トーラックされたとのことでご質問したいのですが、1回目のトーラックのあと、何年あけるよう指示ありましたか?
- 10月19日
-
ぽじゅん
返信がかなり遅くなり申し訳ありません🙇♀️
トーラックの後は特に何年空けるとか言われなかったと思います😊💦- 1月9日
-
すみっこ
ありがとうございます。参考になります!
- 1月9日
ハーコ
第二子はブイバックですか!
すごいです👏
おめでとう御座います!
無痛については、そうなんですよねぇ。
永井だと無痛なんです。
松戸市立とオーククリニック調べて見ます!
私は今回どうしても下から産みたいと思っています☺️
POOH
ちなみどこも妊娠中に危険な場合はTOLACは不可にすると思いますが、その辺はどうなんでしょうか?
やるならどこも医師が不可とした場合には、帝王切開納得の上ですし。
ちなみに子宮破裂メチャ痛いですよ?
ハーコ
それはもちろんですよね!
何もしないで帝王切開でオッケーみたいには諦められないってことですよ。
子宮破裂したんですか?
お疲れ様です!
POOH
3子の時に切迫子宮破裂で緊急に切り替えてます。
陣痛は6〜7分間隔、子宮口も6cmくらい開いてましたが、私が陣痛の感じが第二子の時と違うと医師に伝えたら、緊急に切り替えてもらえました。
開けたら胎盤早期剥離疑いもあり危機一髪な状況でしたが、多分普通の人ならわからないレベルです。
ハーコ
そうなんですねー!
大変でしたね!
一回帝王してるとトーラックも何回もできないみたいですもんね。
貴方も第二子は無事に産めてますし
私もその可能性にかけたいです✨
色々教えていただいてありがとうございました😌