
コメント

ゅいな
機嫌がよく、またおっぱいもいつもと変わらず飲むようであれば問題ないかと思います( ∩ˇωˇ∩)
何度も吐いてしまうようであれば心配ですが( ・᷄д・᷅ )

めろんぱん
うちも長男の吐き戻しが凄かったですが、機嫌がよければ大丈夫と助産師さんや小児科で言われました(*^^*)
うちは毎日のように噴水のごとく吐かれてましたが今では幼稚園のお友だちの中で大きいぐらいに成長してます♪
母乳を飲まなくなったり、吐いて元気がないようでしたら小児科で相談するといいと思います。
-
結愛 ❁.*・゚
回答ありがとうございます!
経験者の方の意見
本当に安心します(´; ロ ;`)
ネットだと怖い事ばかり
書いてありびっくりして
しまいました😭- 3月14日

こじゅん
うちも吐き戻し多いです!
もったいなーい!と思いながら、いつもゲボ拭きしてます。笑
機嫌がよくて、またいつも通りに飲んでくれるなら、大丈夫だと思います🎵
最近気がついたのですが、うちの子は、急に仰向けから縦抱きにしたり、体勢を急にかえると、吐きます!
ゆーっくり体勢をかえると吐き戻し少ないです!
-
結愛 ❁.*・゚
回答ありがとうございます!
確かに、
急に起こしてしまいました…💦
これから気を付けてみたいと思います😱- 3月14日
-
こじゅん
一度試してみてください🎵
私の発見なので、正しいかはわかりませんが。笑- 3月14日
-
結愛 ❁.*・゚
試してみます🙆💓- 3月14日
結愛 ❁.*・゚
回答ありがとうございます!
初めてでびっくりしてしまいました😭
様子見てみようと思います!
ゅいな
うちも生後3ヶ月の女の子です💓
日々勉強ですよね( ・᷄д・᷅ )💦
ママリにたくさん先輩ママさんたちもいますし、心強いですよね〜✨
結愛 ❁.*・゚
本当に日々勉強です😭😭
ママリほんとに心強いです😂
ゅいなさんも同じ月齢の子を
育ててるんですね!
良かったら教えて貰いたいんですが
鼻づまりとかってありますか?
ゅいな
いまは専業主婦なので、暇さえあればママリみてますw
うちの子は鼻づまりないんですが、知り合いの子が鼻づまりがあって夜しんどそうに寝てるって言ってました。その子の場合は、生まれつき鼻腔が狭くフガフガいってしまうそうです( ・᷄д・᷅ )💦
鼻づまりは風邪とかではないんですよね?今の時期だったら、花粉や何かしらのアレルギーっていうのも考えられますね。。。
結愛 ❁.*・゚
あたしも寝れない日とか
めっちゃ見てます😆(笑)
うちの子もそう言えば
鼻の穴ちっちゃいです😭
鼻くそ取るピンセットが
届かないです( ´Ꙩωꙩ` )笑
風邪とかではなく、
生まれてからずっとです😭😭
ゅいな
今日は朝からずーっとママリみてますw
鼻づまりは、生まれつきのものかもしれませんね( ・᷄д・᷅ )💦
その場合は対処法がないので、しょうがないそうです🙇成長するに従って鼻腔も広くなり鼻づまりも軽減するみたいです❗️✨
結愛 ❁.*・゚
生まれつきかもですよね…💦
そうなんですね!
色々教えて下さりありがとうございます!
ゅいな
あんまり綿棒でくりくりやっても、粘膜傷つけちゃいそうで怖いですし💦
グッドアンサーありがとうございます💓
わたしもママリにで教えてもらうことが多いです✨✨
結愛 ❁.*・゚
そうなんですよね😭
だから、入り口付近のしか
取れなくて…💦
いえいえ。
こちらこそ色々教えて下さり
ありがとうございました🙆💓