※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
めめ
お仕事

子どもが小学生になるため、正社員からパートへの転職を考えています。年収は下がるけど、9-17時の働き方が理想です。正社員からパートになった経験を持つママさんの意見を知りたいです。

9時〜17時の仕事への憧れについて。

現在8:15-18:00まで正社員フルタイムで働いているんですが、来年子どもが小学生に上がるためパートへの転職を考えています。

年収100万ほど下がると思うのですが、9時〜17時まで(扶養外フルタイム)で働きたいです。

正社員からパートになったママさんどうですか?😵‍💫

やっぱり正社員のほうがいい!となったりするんでしょうか😢

コメント

看護師ママさん

息子が4月から小学生になります。
私も正社員(8時から18時)からパートにしました!
この前小学校での説明会があり、やはり新1年生はまだまだ手がかり持ち物から宿題。連絡帳の記入などやることが山のようにありそうです😭
帰宅時間も最初は早いですし給食が始まっても14時頃。
学童も始まり、
学校生活慣れるまではパートでと考えています😊

正社員だと心の余裕が無くなりそうなので思いきって今の時間(もう二度と戻ってこない息子との時間)を大切にしようと思ってます!

  • めめ

    めめ

    ご返信ありがとうございます😊4月から新1年生なんですね!最初から学童に入らせるのもハードルが高いですよね、、

    ちなみに何時から何時までで働いてますか?
    差し支えなければ教えてください😌

    • 1月31日