※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

明日の看護助手の面接で、飲食店経験しかないが、病棟への転職を考えている。志望動機が書けず、面接で相談することに不安を感じている。

正社員、病院の看護助手の面接が明日です。
履歴書の志望動機なんで書こう、、
今まで飲食店の経験しかなく、、
求人見ていい条件の時間が合ったから電話したら外来は足りてるから病棟なら!て言われてそうすると、時間も合うかわからない、面接してから!と言われ、
なんで書こう、なんて言おう

コメント

はじめてのママリ🔰

医療機関の人事に少し関わっていたことがあります😌

「病院」「医療機関」に何かしら少しでも良いイメージはないですか?子供がお世話になったとか。優しくして貰ったとか。
そのような経験から医療に携わりたい、患者様に寄り添いたいというエピソードなどあると良いですよね。
飲食店での経験は強みです。ホールですか?接客業で培ったコミュニケーション能力を活かしたいとぜひ伝えてください。

後は"いい条件"と感じたこと、それが一番かなと思います。
子育てをしながら正社員として働ける環境に魅力を感じたことを伝えて欲しいです。
病院としても条件が合うということは採用したら長く勤めてくれるのではないかと期待しますから…✨

応援しています☺️🙌