![さこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
川口市で元気に遊べる幼稚園を探しています。ひのつめ幼稚園は園長交代で不安。他のおすすめ幼稚園情報を教えてください。
川口市に引っ越すことになりました。
転園する幼稚園を探しています。
・川口しらぎく幼稚園
・芝みずほ幼稚園
などを見ています。
教育熱心というよりは、
外で元気よく遊べる幼稚園がいいです。
ひのつめ幼稚園も見ていますが、園長が変わり、
幼稚園に馴染めないと寄り添ってくれず置いてけぼり
というのを口コミで見たのですがどうでしょうか。。
他の幼稚園でもいいので、おすすめな幼稚園、情報など
ありましたら教えていただきたいです^_^
- さこ(4歳5ヶ月, 6歳)
コメント
![ぶー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぶー
現在芝みずほ幼稚園に通ってます!
園庭が広くのびのび遊べるが魅力的です☺︎
他何か気になることがあれば分かる範囲でしたらお答えします!
![mmama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mmama
しらぎく幼稚園に通ってます!
入園の時に
運動服、ソックス
幼稚園カバン、制服、帽子を
購入ではなく貰えます👍🌟
園の方針で無償化の範囲内で
通えるようにと
クロヨンなどが使う時に
みんなで一緒に!というような
やり方をしてるので費用面では
バス代〝使う人のみ〟
給食費
しか基本かかりません☺️
お弁当の日もないです!
毎日給食なのでそこは
助かってます笑
運動会や園の日常など
たまに好きに選んで購入
ということがありますが
集合写真や、遠足の写真は
配布されます🌟
ホームページはあまり
色々載ってないですが
そこもあえてそうしてる!と
いうこだわりだそうです🤣
先生たちもいい先生ばかりです!
次女も今年プレ保育が
スタートします👏
-
さこ
詳しくありがとうございます🥺
制服の購入ってお金がかかるのでそれはありがたいですね!✨貰えるっていうのは聞いたことないです😂
かかるお金も少なめなの助かりますね!
写真も配布されることがあるのは嬉しいです🌟
ママリではなく口コミのサイトで、外ではあまり遊ばないっていう情報を見たのですが、どうですか?🥺
あとおゆうぎ会がなくなったとか?
そこが気になっています💦- 3月2日
-
mmama
娘はよく今日お外で遊んだよー!
と帰ってきますよ🧐
お外や、屋上で遊んだり
するみたいです💫
風が強い日とかはお外はなし
とかあるみたいですが😊!
お遊戯会ありますよ♪
芝支所のホールで
お遊戯会、音楽会をやります!
運動会は芝支所の運動場を
かりてやります!
今年から全ての行事がコロナ前のやり方に戻って全学年でやれるようになりました🩷
来年度から子ども園にも
なるようで少しずつ保育の
妨げにならないように
子ども園仕様にしてくようです!
わが家は今年から次女が
プレに入ります👍🌟- 3月2日
-
さこ
そうなんですね✨すごい気になっていたところだったので、聞けてよかったです😌屋上の写真見ましたがいいですね♩
あるんですね😊イベントが減っているのかと思ってどうなのかなと思っていて!口コミサイトじゃわからないですね💦
音楽会などもあるんですねー😳
イベント全学年で盛り上がりそうですね☺️
先生もいい先生ばかりなんですね✨大事ですよね!!
次女ちゃんはプレに入るんですね🌟お姉ちゃんは次小学生ですか?🤔いい幼稚園だというのが知れてよかったです✨
詳しくありがとうございました🥲
芝みずほ幼稚園には問い合わせてみたのですが、しらぎく幼稚園も連絡してみようと思います🥺!- 3月2日
-
mmama
長女は今年卒園、次小学生です!
ぜひぜひ!
一度見学とかしてみてください🤭- 3月4日
-
さこ
そうなんですね✨🥺とても参考になりました!見学行ってみます✨ありがとうございます♪☺️
- 3月6日
さこ
実際に通っている方の声ありがたいです♪
お子さん同い年ですね^_^
ホームページを見てもイベントなども楽しそうで魅力的でした!
先生方はどんな感じの雰囲気なのか気になります^ ^
あと、車送迎ってありですか??
月に支払う保育料は無償化の差額分でしょうか?今通っているところは一旦全額払って何ヶ月後に返ってくる支払い方法なのですが。。
いろいろ聞いちゃってすみません>_<
ぶー
同い年嬉しいです☺︎
送りお迎え、行事など会うとどの先生も笑顔で挨拶してくれます!
車送迎ありです!この近辺の幼稚園の中で1番駐車場の台数が多いのも魅力的です!
はい、差額分です!保育料が27000円で無償化の分が25700円なので毎月1300円負担です。
さこ
わーありがとうございます!!!
いろいろ聞けて安心しました!
駐車場台数多いんですね✨
候補にします!空きがあるといいんですが…!
行くとしたら6月頃で微妙な時期なのですが。。
もし行くことになったらぜひよろしくお願いします(^-^)
ぶー
送り迎えで駐車場が埋まっちゃうことはないので大丈夫です🙆♀️
ぜひ検討してみてください☺️✨
こちらこそ、その際はよろしくお願いします☺︎
さこ
そうなんですね!今通っているところは基本車送迎禁止なんで大変だったんです😂
とても助かりました!
ありがとうございます🥺✨