![ゆーみーまーま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
育休中の給料が時短復帰後より多いか悩んでいます。時給で働く場合の休憩時間や保育料についても心配です。
復帰後について
現在育休中、もともと正社員フルタイム(月給)でしたが、復帰後は時短予定です。
時短勤務中は時給になると言われています。
まだ時給がいくらになるか分からないのですが、元々が低賃金なので、時給もかなり安いと思います💦
なんかいろいろ考えると、時短で復帰後よりも育休中の今の方がお金貰える気がします。皆さんそんな感じですか??
あと、復帰後9-16時で働く予定ですが、時給なら休憩時間短く30分とかにして30分ぶんお金欲しいなぁと思ったり。でも労働基準的には最低45分の休憩なんですかね?
保育料もかかるし時短で給料激減するだろうし嫌になってきました(笑)
- ゆーみーまーま(1歳8ヶ月, 4歳11ヶ月)
コメント
![サラダ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
サラダ
念のため就業規則の短時間勤務者の支給要件を確認して支給金額を計算してみてください。
結構、ザルな計算されてたり規定と違うこという人もいるので💦
ゆーみーまーま
就業規則ですね、ちゃんと見たこと無かったので今度職場に行った時に見てみます!ありがとうございます。