
コメント

はじめてのママリ🔰
ハローワークではわからないと思います💦
全く管轄が違うので。
103万円の壁は所得税の話なので税務署
あるいは簡単な話なら市役所の税務課で聴けます。
160万円も税務署ですね。
ただ、一般的な扶養は社会保険の扶養の話だと思うので、こっちは会社に聞くしかないです。
直接聞くなら回答できるかはわからないですけど年金事務所ですね。

ばいきんまん
まず気にしないといけないのは106万の壁です!
106万の壁が適用されるのかは自分が働く会社によって決まります!
その次に気にする壁は130万の壁です!
130万の壁は社会保険の扶養から外れる壁です!
106万or130万の収入でいいのなら扶養に入る。
それ以上の収入が欲しいならパート先で社保に入る。
って感じですね!
扶養に入りたいなら、パート面接の際に伝えたら扶養内で収まるようにシフト組んでくれますよ!
ままり
そうなんですね💦
まずハローワークがよく分からなかったので調べたら、職業相談とか、子育て中の専門相談もあったのでその辺も詳しいのだと思っていました😅