![凛](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
39週3日の経産婦で、37週から子宮口が開いていて、昨日の検診で3センチ開いていることが確認されました。GBS検査で陽性だったため、痛みがきたら病院に電話するよう指示されています。陣痛と前駆陣痛の違いが分からなくなってしまいました。
39w3dのほぼ6年ぶりの出産となる経産婦です。
35週くらいから切迫になって自宅安静になったりとかで、安静にしてたらもう39週に💦
37週の時から子宮口が2センチで、昨日の検診では3センチ開いてました!
先生からはいつ生まれてもおかしくないね〜とは言われています。
後期のGBS検査で陽性だったので、15分間隔で痛みがきたら病院に電話してねと言われたのですが、果たしてこの痛みが陣痛なのか前駆なのか忘れてしまいました😂
張るとイテテぐらいで、全然余裕レベル、、。
前駆陣痛と陣痛ってやっぱり分かりますよね?🤔
- 凛(1歳0ヶ月, 6歳)
コメント
![こむぎ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こむぎ
3人目で初めて前駆陣痛あって、本陣痛と違いわかるか不安でした💦
実際陣痛がきたら本陣痛は痛みが強くて間隔が揃うのでわかりました!
凛
ですよね💦
やっぱり、イテテぐらいは違うのか〜😂