![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
6歳息子の寝相が悪く、寝不足になる。足ぐせがひどく、蹴られることも。同じ経験の方いますか?地震の不安もあり、当分同じ部屋で寝る予定です。
6歳息子の寝相について😅
セミダブルのマットレスを2つ繋げて、夫と3人、
もしくは出張が多いので2人で寝ています。
しかし、息子の寝相が悪いというか、寝ている時の足ぐせが悪過ぎて、寝不足になります…
昨日も、2人で寝ている時に何回も何回も蹴られて本当ブチ切れそうになりました😅
この蹴られるというのも、転がってきて足が当たって蹴られる、
みたいな感じではなく、足の裏を私に力いっぱい押し当ててくるみたいな蹴り方で、
足を退けても方向を変えても何度もまた方向転換して私の方に足を押し当てて蹴って?きます😅
もちろん、起きた時に言っても本人覚えてません…
なんなんでしょう…😇
同じような方いませんか?
とりあえず当分は同じ部屋で寝る予定です。
地震もあって不安があるので💦
- はじめてのママリ🔰
コメント
![しーくん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しーくん
あります、あります😂
本当に真剣にイライラします💦
目に頭突きをされた事もあります😭寝相が悪すぎて、こっちは何度も起こされて、ストレスたまりますが、一緒に寝れるのももう少しかなと言い聞かせてます😂
![A](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
A
子供って寝相悪いですよね😅
私もシングル3枚敷いて
旦那、息子、私、娘で
寝てますが娘の足と息子の足が私の方に向かって飛んできます笑
それもぎゅーってワザと
蹴ってるかのように🤪
夜中に3.4回は起きてます😂
-
はじめてのママリ🔰
同じようなパターンの蹴り方🦵ですね🥹
あれって本当痛いですよね…😭
しかも2方向から❗️
子供と寝て寝不足になるのは赤ちゃんの時だけじゃないですよね…😂
ありがとうございました!- 1月31日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
わたしもかれこれ8年間、、、
上の子の妊娠初期から万年寝不足です🌀
朝まで熟睡できた日はほぼありません😭
2人の息子に交互に起こされイライラで、結局スマホ見てしまったりで、小刻み寝の習慣が付いてしまっています。
うちは、寝かしつけの時にベッドに2人を寝かせて、寝入ったら私は床のマットレスに移動しています🌀
-
はじめてのママリ🔰
我が家は1人っ子なのでまだマシですが、本当、寝不足って赤ちゃんの時だけじゃないよなって思います…😂
毎日お疲れ様です🥹
ありがとうございました!- 1月31日
はじめてのママリ🔰
睡眠妨害って、理性効かないときありますよね…🤪笑
頭突きもつらすぎます…🥹
確かに、あと少しの辛抱と思って耐えます😂
ありがとうございました!