![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
エコーでの検査結果から、まだ産まれる準備が整っていない状態です。計画分娩の日程は未定で、希望は予定日より前に産みたいという複雑な気持ちです。
先週と今週でエコーしていただきましたが、
まだまだ産まれそうにないね!と言われました!
エコーだけで分かるものなのでしょうか?🥹
また、エコーで子宮頸管の長さは子宮口の開きは
分かるのでしょうか?
計画無痛分娩を行う予定ですが、
経過を見ながら日程を決める予定でして、
まだまだ、と言われたため、
日程はまだ決まってません...!
予定日は2月の第3週なのですが、
できれば、第2週までに産みたいという希望があります🥹
計画分娩のため、その日程までには
陣痛が来てほしくない反面、
予定日より前までに産みたい..!
という気持ちがあり、モヤモヤしてます(笑)
もっと動くべきかじっとしとくべきか、、、笑
- はじめてのママリ(1歳0ヶ月, 4歳6ヶ月)
コメント
![むー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
むー
エコーで羊水量や胎盤の様子を見て判断してるのだと思います🥺
私も2人目の時、お腹のエコーで胎盤がだいぶ石灰化してきてるけど週数的に問題はないよ〜、でも頭は骨盤にハマってるから1週間以内には産まれると思うと言われてその2日後に産まれました。
子宮頸管の長さは経膣エコー、子宮口の開きは内診で診断すると思います!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
腹部エコーですか?
子宮頸管長、経膣エコーでしかわからないと思っていたのですが、腹部エコーのみした健診で子宮頸管長が記載されていたことがあり、わかるんだ😳と思ったことがあります!
子宮口の開きは先生の内診でしかわからないのかなと思います!
同じく予定日2月第3週ですが、計画無痛で予定日より1週間前に出産予定です!
赤ちゃん大きめなので早く出てきて欲しい気持ちと、計画日まで待って欲しい気持ちと混在してます🙄笑
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます🙇♀️
腹部エコーです!!子宮頸管の長さ、エコーでも分かるんですね😳✨
予定日近くて嬉しいです🥹
わたしも予定日の1週間前に産みたいです..!先生に相談してみようかな..🥹
全く同じ気持ちです!!!混在しまくりです😂ちなみに、体重どのくらいでしたか?37wちょうどの検診で2650gだったんですが大きいですかね?😳
2人目なのですんなり産まれて欲しいです..🥺- 1月31日
-
はじめてのママリ🔰
37w5dの健診で2950gだったのでこちらの方がかなり大きめだと思います〜🙄💦
あまり大きくならないうちに出したいです…
2人目、お産始まったら早いって言いますもんね!
お互い安産祈りましょう🙏- 2月1日
![ちはる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちはる
私は1人目まだまだと言われて
3日後に陣痛出産、
2人目もまだかかりそうと言われて
当日に陣痛出産でした🤣
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます🙇♀️
まだまだと言われて、3日後はだいぶ焦ります😂当日なんてもう予想外過ぎます😂😂
何を見てまだまだと言ったのか気になるところです🤔笑
でも本当にお産って何が起きるか分からないですよね...!
先生の言葉を信じたいところですが、、🥹- 1月31日
-
ちはる
一応言われたのは
子宮口かたくて
頚管長もしっかりある
との事でした🤣🤣- 2月1日
はじめてのママリ
コメントありがとうございます🙇♀️
羊水量や胎盤の様子を見てるのですね..!
石灰化!そうゆうところまで見てくれてるんですね😳
骨盤にもハマってないから、まだまだって、感じだったのかな..
お腹のエコーだけで分かるなんてすごいです😖
次回内診があればいいのですが。。子宮口の開き具合とか気になります😇