![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
保育園の個人賠償保険について、入っているかどうか確認したいです。物を壊したりトラブルがあった時に弁償が必要になる可能性があるので、民間の保育園からオプションで提供されているか4月に入園した際に確認したいです。
今さらなんですけどふと気になったのでお聞きしたいです。
子供の個人賠償保険って入ってますか?
医療費は無料の地域なのでそこは良いんですけど、
保育園で物を壊したり、なんかトラブルにあった時に弁償しないといけなくなる場面がないとも限らないな〜と思いまして。そう言った保険って入ってますか?一応民間の保育園なので、保育園からも何かオプションでそういうのがあるのか、4月に入園するのでまた聞いてみたいとは思います。
- はじめてのママリ🔰
コメント
![たけこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たけこ
入ってますよー。
何かの保険のオプションで入ってます😊
(自動車保険だったかな🤔?)
100円か200円くらいだったような気がします🙌
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
自動車保険、火災保険あたりで支払っている可能性がありますよ👌
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
自動車保険の方にそういった補償が付いてるので幼稚園で紹介された物には入ってないです^ ^
ただ、幼稚園入園してからこども県民共済いれました!
医療保険は無料の地域なんですが、病気になると保険に入れないみたいなのでお守りって感じで💦
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
自転車の保険に、家族全員分可能なやつがついてます😊
保育園から配られるやつには入ってませんー
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
個人賠償は家族の誰かが加入すれば、家族全員保証されるので自動車保険の特約で無制限の物に入っています😊
無制限、1億、3億など違いがありますが、ほぼ保険料は変わらないので無制限の所を選ぶと安心だと思います。
火災保険、自動車保険、医療保険の特約や個人賠償単体の保険など色々あります。
はじめてのママリ🔰
自動車保険で入れば私や子供がお店で物を壊したりしてもカバーされるんですか?例えば道で人にぶつかって怪我をさせたり、っていうのも自動車保険で家族分がカバーされますか?
たけこ
いや、子どもだけだったような気がします🤔
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!現在加入しているものを先ずは確認してみます!