家族・旦那 離婚時の財産分与や養育費についての経験を教えてください。弁護士に相談し、話し合いの上で離婚を考えています。 離婚の際、持ち家など財産分与をした方いますか? (結婚後に持ち家あり、ローンなし、夫名義です) また養育費の公正証書を作成し、きちんと養育費受け取ってる方いますか? 弁護士に相談など行かれましたか? 弁護士をきちんとつけて、しっかり話し合いした上で離婚したいと思っています。 ご経験のある方教えていただけると助かります😭 最終更新:2024年2月2日 お気に入り 1 養育費 夫 結婚 離婚したい 弁護士 MAMBO. コメント はじめてのママリ 弁護士さんをつけて作成して養育費貰ってます(^^) 1月30日 MAMBO. やはり弁護士さんはつけるべきですよね!✨ありがとうございます。 養育費は夫の年収などから算出しましたか?💦 1月30日 はじめてのママリ はい! 婚姻費用も養育費も、めっちゃ揉めましたが結局は算定表通り😌❣️👍 1月31日 MAMBO. なるほど、やっぱり揉めますよね🫠でも結局は法律上算定表通りになった、て感じですか? 財産分与などは決めましたか? 1月31日 はじめてのママリ はい!数ヶ月なんだったんだ…って感じで算定どうりでした笑 (私は良かったです!その間、婚姻費用もらえていたので!) はい!それも揉めました笑 が、半々でした(^^) 2月2日 MAMBO. なるほどです!めちゃくちゃ励みになります🥺!結局は法律に従えば算定表通りだし。財産も半々ですよね。旦那もそれが分かってるから早く終わらせて新しい人生に、とか綺麗事言ってるんですね。 徹底的にたたかいます。! 2月2日 おすすめのママリまとめ 夫・忙しいに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 夫・優しいに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 義母・里帰り・夫に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠・離婚したいに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 夫・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
MAMBO.
やはり弁護士さんはつけるべきですよね!✨ありがとうございます。
養育費は夫の年収などから算出しましたか?💦
はじめてのママリ
はい!
婚姻費用も養育費も、めっちゃ揉めましたが結局は算定表通り😌❣️👍
MAMBO.
なるほど、やっぱり揉めますよね🫠でも結局は法律上算定表通りになった、て感じですか?
財産分与などは決めましたか?
はじめてのママリ
はい!数ヶ月なんだったんだ…って感じで算定どうりでした笑
(私は良かったです!その間、婚姻費用もらえていたので!)
はい!それも揉めました笑
が、半々でした(^^)
MAMBO.
なるほどです!めちゃくちゃ励みになります🥺!結局は法律に従えば算定表通りだし。財産も半々ですよね。旦那もそれが分かってるから早く終わらせて新しい人生に、とか綺麗事言ってるんですね。
徹底的にたたかいます。!