※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

妊活中でタイミング取りたいが喉が痛い。タイミングで障害が心配。無駄にしたくないが、精子は異常で妊娠しないとの情報あり。皆さんはどうしますか?

妊活中です。
クリニックにも通っていて卵胞を診てもらってます。
明日くらいにタイミングをとりたいと夫に言ってありましたが喉が痛いと。
これでタイミングとって妊娠したとして何か障害があったら嫌だし今回はタイミングやめておいた方がいいんじゃないかと言われました。

私は1周期でも無駄にしたくないな、クリニックでお金かかってるしと思ってしまい…。

皆さんならどうしますか?
一応、ネットで調べたところ異常のある精子は妊娠まで到達しないと書かれていました。

コメント

もな👠

普段から旦那さんは妊活に協力的ではないですか?
だとしたら、「やっぱりな」と思ってしまいます。
でも普段は協力的だとしたら体調が悪いから乗り気じゃない部分もあると思います。
誰しも体調不良のときにタイミングとれって言われたらつらいですよね。

はじめてのママリ🔰

喉が痛いのと障害の因果関係がよくわかりませんが、、、💦
気持ちの問題もとても大事だと思うので嫌だと思っている時に無理強いして、今後の妊活に影響出る方がしんどいかもです。

私の場合は夫の体調が悪いなら今回は諦める。
それ以外に原因があるなら(直接的に言われるとプレッシャーで嫌だ、気分じゃ無い、子供ができるのは嬉しいけど不安など)
があるなら、責めずにしっかり話し合います☺️

私も治療経験があるので、病院通いの辛さもわかります。
ただ夫婦の足並みが揃っていないと妊活は温度差がどんどん出来てしまうので、しっかり擦り合わせできるといいですね😊