コメント
ゆきんこ
贅沢な悩みですねー☺️
うちは、お風呂は、主人のやる事。里帰り出産だったんで、主人は2か月くらい自由だったので、マンションに帰って来てからご飯作って貰ってました!
元、イタリアンジェフなんで美味しかったです。
ちょこ
育休ではありませんが、有休を退院後1週間とってくれる予定です。
うちの主人も「夜中も起きて手伝うよ!」って言ってくれてます✨
里帰り出産しないので助かります☺️
-
みぽ
我が家も里帰りしないので同じ感じですね☆何にもやらないとか育児は全部妻の仕事と言われるより、手伝うって言ってくれてる事はありがとうと素直に受け止めるべきですね(^_^;)
- 3月14日
はじめてのママリ🔰
もし次の出産があって育休を取って貰えるなら家事全般やってもらいたいです。
夜中の授乳起きててくれても母乳なら意味無いですよね(´・ω・`)
子供のお世話に専念したいから家事お任せですね。
正直寝不足になるのは仕方無いので夫婦共に寝不足では何のための育休かわからないと思います💦
-
みぽ
母乳だったら意味ないなって思いながら、母乳でも搾乳しといてくれればそれ飲ませるって言ってます。家事もやると言ってくれてます。普通なら私を思ってくれてありがたいですよね。なんですが、旦那は手伝うって言ってるのに私が自分で夜中の授乳をしたり、子守りを旦那にお願いしないでストレス溜めて当たられるのが嫌ということを言ってるので自分のためじゃないかな?と感じて素直に喜べないんです。
- 3月14日
-
はじめてのママリ🔰
夜中を搾乳にしても張って痛いので結局授乳するはめになるかと思います。
自分が当たられない為ってご主人自身を守る?為の育休であったとしても結果それでみぽさんは家事負担が減って少しは楽になる。ご主人は子供と関われる。育児の大変さが分かる。これで良いと思いますよ。
それで結果喧嘩する?揉める?種が少しでも減るだろうし。
まだ男の育休は大企業であっても出世に響くとか取りにくい世の中なのに、休んでくれるだけ凄い行動力だし良いご主人だと思いますよ。- 3月14日
-
みぽ
ありがとうございます!プラスに考えていかないとダメですね(^_^;)今からいろいろ考えてたら潰れること間違いなしですね。
育休取ってもらえるから里帰りしないと決めたのですが、旦那に最初から育児に関わってもらいたいという思いもあったことを思い出しました☆- 3月14日
さくめぐ
私は里帰り出産でしたが
主人が私の実家から通っていました。
うちの母と主人は
出産は交通事故並の怪我だ!
という事を言ってくれて
子供が寝てる時は自分も休みなさい。寝てなさい という感じだったので
本当に助かりました。
何故か三日間ほど
夜中の3時から7時まで起きてたりしたので
めっちゃくちゃ眠かったんですが
母とか主人が代わりに抱っこしたり 遊んでくれてたので
楽なほうでした。
-
みぽ
やってもらえることはどんどん頼って、休ませてもらえるほうがいいですよね☆旦那の育休も1〜2カ月程なので、そのあとは私が育児メインになります。そしたら、頼りたいときにいないことだってありますね(^_^;)言われたことだけに注目しすぎて、先が見えてなかったです。ありがとうございます!
- 3月14日
ゆーしーママ
夜中の授乳はママがやった方が楽ですよ、きっと。新生児は頻回授乳なので、母乳が出るなら搾乳する方が手間だし、夜中にあげる方が母乳の出もいいみたいですよ。だいたい、男の人は赤ちゃん泣いても起きないですし(笑)
旦那さんにやってもらうとしたら、日中の家事や買い物、赤ちゃんのお風呂が良さそうです。産後はママの身体もかなりのダメージなので、赤ちゃんが寝てる間にママも寝かせてもらうのがいいですよ^_^
-
みぽ
夜中はゲームしながら起きているらしいので、泣いたら対応すると言ってます。日中に買い物とか家事、赤ちゃんのお風呂もありますよね。遅くまで起きてるのは構わないのですが、私と旦那の生活リズムが真逆なのもどうなのかなって思ってて(^_^;)実際そうなるのか生まれてみなきゃわからないことなんですが、今から楽しみより不安のほうが大きいです。生まれてから考えればいいかと思ってたほうがいいですよね。
- 3月14日
あんぬ
私は今里帰り中で生後1ヶ月半くらいで自宅に戻る予定ですが、そこから2-3週間は育休取ってくれる予定です😊何を手伝うなど具体的には何も話してないですが、いきなり一人で全部やるよりいてくれるだけで、体力的にも精神的にも助かるだろうな⭐と思ってます!!
-
みぽ
休みが取れて、手伝うって言ってくれるのはありがたいんですよね。すぐ考えすぎちゃうので一人でモヤモヤです(^_^;)生まれてからじゃないとわからないですが、今はそういう話になったときにありがとうって言ってみます☆
- 3月14日
-
あんぬ
ご主人の手伝う姿勢があるだけで十分な心の準備だと思いますよー😊きっと産まれないと色々生活リズムや何を手伝って欲しくて何は自分でやった方がいいとか分からないと思うので、今はあまり気にせず色々一緒に手伝ってもらおーくらいで良いと思いますよ👍💕
- 3月14日
みぽ
イタリアンシェフだったなんて素敵ですね(*゚∀゚*)産後は出掛けられないから、そんなときに美味しいもの食べられたら嬉しすぎます‼︎
やはり毎日でなくても、お願いできるときは頼ったほうがお互いのためでもありますよね(^_^;)初めての出産だからわからないのと、やっと会えるベビーちゃんを自分でみたいなって思いもあって素直に喜べなかったんです。