コメント
®️®️
前は障害福祉施設(放デイもあるところ)で働いてて、そのあと少し資格を活かそうと保育士をしていたんですが、辞めて今は療育(放デイも)やってます!
どちらも保育士資格のおかげで時給上がったので、とってよかったなって思ってます🤣
®️®️
前は障害福祉施設(放デイもあるところ)で働いてて、そのあと少し資格を活かそうと保育士をしていたんですが、辞めて今は療育(放デイも)やってます!
どちらも保育士資格のおかげで時給上がったので、とってよかったなって思ってます🤣
「保育士」に関する質問
保育士さんをされている方に質問です💦 (保育士さんでない方でも意見貰えると嬉しいです!) お遊戯会が来月あるのですが、 本番の1週間前くらいに旅行で3日間保育園を お休みさせようかと考えているのですが、 本番が近い…
保育士さん、幼稚園の先生に質問です。 息子が通っている保育士さんのひとりが、息子のことを筋肉マッチョと呼んでいるそうです。 息子は年長になってからよく食べるようになり、体重の増えがとんでもなく 今113cm24kg…
保育士さんに伺いたいです! 2歳7ヶ月の息子が恐らくASDで、パニックになったりがあります。 言っていることは大体は理解しており、二語文たまに三語文出ています。 現在保育園+療育に通っていますが、年少から療育園か…
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます☺️
療育の仕事って保育士とはどのあたりが違いますか?
こんな人は向いてる、向いてないなど良ければ参考にさせてください✨
®️®️
療育なので、ほんと一人一人に合わせて、寄り添って、支援します。
職員の配置も、保育園よりかなり手厚いです。
ただ、結局グレーな子(多動や他害など)の集まりなので、そういう子が苦手だと無理ですね😓
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
運動療法をしている施設が気になっていて
グレーといっても幅広くありそうですよね、うーん🤔
可能なら見学したほうがよさそうですね❗️
®️®️
療育も、絶対診断おりるなーって子やもう診断おりてる子を預かるところだったり、うちのところだと基本グレーのみって感じだったりするし、療育と謳っているのに預かって放置みたいな、良くないところもあるので😢💦
見学大事です😊✨