コメント
退会ユーザー
2人育児楽しくなってくるのって2人が仲良く遊べるようになってからなので本当に最近です😂
(4歳と6歳)
喧嘩は怪我しそうなこと以外はもう勝手にやってくれ状態でした…🫠
退会ユーザー
子ども3人いますが、楽しいですね😀
1人育児の時は楽しかったということは、その時の方が時間的に余裕があったからではないですかね?
私は超テキトーズボラ育児なので、たぶん心に余裕があるのだと思います。
真面目に「あれもしなきゃ、これもさせなきゃ」と家事育児してるとなかなか余裕を持つのが大変だと思います。
喧嘩もしょっちゅうしてます。
子ども達なりに理由があって喧嘩しているので、言い分は聞くようにしていますね。
あとは事前に喧嘩にならないような工夫もしています。
(例えば下の子が、上の子が見ているYouTubeを勝手に変えて喧嘩になる、とかだったら、上の子だけ1人でゆっくりYouTube見れるように別室で見させる等)
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
そうかもしれないです。
余裕があった頃がとても恋しくなってしまうし、余裕がなくなった事で育児もイライラしやすくなってしまって、誰が幸せになったんだろう?と涙する日が多いです。
1人っ子の方が幸せだったのかと頭に浮かんでしまったりして、それを打ち消して日々過ごしていたりして…
もがいている感じがします。
喧嘩は言い分を聞く。
喧嘩にならないような工夫もされてるんですね。
テキトーズボラ育児ってどんなですか?
私も料理も簡単な物しか出せないし全然できてないのですが、子どもの一言にカチンと来てしまったり、心が狭いのが原因なのでしょうかね😞- 1月30日
-
退会ユーザー
テキトーズボラ育児・・・
まず、子どもに躾をしない。
「片付けなさい」
「座ってご飯食べなさい」なんて一度も言ったこと無いです。
「5歳になったら座って自分でご飯食べようねー」と言いながら、テレビのYouTubeの前で立ち食い(私がスプーンで食べさせる)。
おもちゃに夢中な隙に私が食べさせる。
着替えも全部私が着替えさせる。
おもちゃの片付けも子ども達が寝静まった後にサササーっと私が片付ける。
YouTubeもゲームもほぼ無制限。
こんな感じで躾なんて一切していないですが、
小学生の今では、座って自分で集中してご飯食べるし、
片付けもするし、
着替えも自分でするし、
私がガミガミ言わなくても、軽く言えばなんでも言うこと聞くし、
マナーや約束やルールを守れる子達に育ってます。
YouTubeとかも自分達でルールを決めて勝手に時間決めて辞めてます。
あと、家事をしようと思ってないですね。
家事は出来たらラッキーぐらいで、
「基本出来ない」をベースにしてます。
ご飯はだいたい、大量に作って冷凍しているカレー、肉じゃが、コロッケ、ハンバーグ、ミートソース、チャーハンのどれかですね。
子どもがいる時に料理はしないです。
こんな感じですかね。
なので2歳半差で子ども3人いますが、子ども達にイライラしたこともないし、怒鳴ったりしたことも一度もないです。- 1月30日
-
はじめてのママリ🔰
教えていただきありがとうございます。
叱ったりこうしなきゃああしなきゃと言うマイルールを無くしても、子ども達は立派に育ってくれるんですね。
2人目出産してから上の子に怒ることが増えてしまって、関係が悪化してるなと感じていたので、、
もっと好きにさせてあげたいなと思いました😢
家事も手を抜いても大丈夫ですよね。
お母さんが落ち込んでたりいつも怒っているよりも、家事の手を抜いて機嫌のいいお母さんでいたいです。- 1月30日
-
退会ユーザー
子どもを12人育てている助産師のひさこさんというYouTuberの方も「家で躾はしなくていい。外で勝手に習ってくる。ガミガミ言わないと出来ないことは、まだ年齢に合っていない躾だということ」とおっしゃってました。
確かにそうだと思います。
我が家は私も夫も躾なんて一切してない超激甘で育ててますが、勝手に出来るようになりました。
我が家は家事は「手を抜く」ではなく、家事は「しない(出来たらラッキー)」です。
無理せず肩の力抜いていきましょーー- 1月30日
はじめてのママリ🔰
毎日おつかれさまです☺️
お子さん何歳ですか😊?
我が家は今7歳👦5歳👦1歳👧がいるのですが…
正直2人育児だった時。特に下の子が小さい時。はもう地獄でした😢笑
楽しいなんて感情全くなかったです。
喧嘩はするわ、かまってほしいからこそ上の子は下に意地悪するわで…
2人目産んでいい人じゃなかったんだな私って毎日思ってました😂
でも子供たちの成長と共に上手く関われるようになったりお互いに子供同士で折り合いつけれるようになってきてからは2人いてよかったー😂勝手に遊んでくれるー😂って感じです笑
喧嘩に関しては、私は兄弟間でなら多少の力加減覚える意味でも手を出したりとか許容してます😊
どっちかが泣いたらはい、終わり!って止めてお互いに嫌だった気持ちを受け止めどっちの味方もせず終わらせます笑
それを繰り返してたら自分たちで解決できるようになりました🤔
2歳差とはいえすごい体格差と力の差があるので最初は弟を庇い過ぎてたんですけどそれやめたら長男にイラつくことも減ったりといいことも結構ふえましたよ🤗
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
子どもは0歳と4歳です。
上の子を1人っ子にするか迷いに迷って、年齢的に産めなくなるからラストチャンスと思って授かった2人目だったので、
今の自分の子育ての辛さやイライラして子どもとの関係も前より悪くなっている現実がとても辛くて
2人目を産まないほうがみんな幸せで笑顔だったのに…と思ってしまったりして。。そして、また苦しくなるような感じです。
2人育児の時ママリさんもジゴクだったんですね😢
2歳差育児はきっとすごく大変でしょうし余裕なんて持てないですよね。
子ども達の成長と共に気持ちも変化していったのですね😭
本当に良かったし、励みになります。
喧嘩も見守るような形でいいんですね。どちらの味方もせず、嫌だった気持ちだけ受け止めるの、とても参考になります🥺
でも、3人育児なんて本当に大変だろうと感じるのですが、今は育児は辛くないですか?
2人育児の時の方が余裕がなかったですか?- 1月30日
-
はじめてのママリ🔰
私は2人育児の方が余裕なかったです😔
3人目に関してはある意味3番目だしって気持ちに余裕があって笑
女の子なのにたまに泣かされちゃっても、まぁ仕方ないわな〜😂って思えるくらい…笑
2人目産んで2年くらいは頭では上の子優先ってわかってても小さい方が可愛くてというかやっぱり守ってあげなきゃが強くて、何されるにも庇ってって感じだったので🥲
2人目の成長は早過ぎてちいさいときのことは覚えてないくらい始めての2人育児は結構気持ちに余裕はなかったです🥲
2人目だから1人目ほど神経質に育てることはなかったですが…上の子が下の子を攻撃するというのは初の経験だったのでやっぱり上の子の対応に頭悩ませたり、力の抜き方が下手だったり大変でした🥲
今はまだ0歳と小さいので言葉も発せれないから余計大変ですよね😔
その都度上のこの気持ちに共感してママは気持ち伝わってるよーってしてあげるだけでも全然落ち着き方が変わってきます😊- 1月30日
-
はじめてのママリ🔰
2人育児、本当に自分の心の狭さとか力のなさを感じる毎日です😢
悲しくて毎日のように泣いてしまいます。
上の子が下の子を攻撃する姿を見るのも下の子が泣いている姿を見るのも辛いですよね😢
やっぱりそんな時は上の子の気持ちに共感ですよね。
そんな事すっかり頭から抜けていて、今日も赤ちゃんだから仕方ないんだよと下の子を庇っていました。
1人っ子の時はあんなに寄り添って一緒に楽しみながら関われていたのに、子育てが辛いものに変わってしまったことが悲しいです。
明日は上の子に寄り添って過ごしたいです。
ママリさん、今は上の子2人は落ち着かれたのですか?
それとも、ママリさんが上の子に2人が喧嘩していてもゆったりと見守れているのでしょうか?- 1月30日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
そうなんですね。
今0歳と4歳です。
上の子と2人だった生活が恋しくなってしまう日々で…
ママリさんは2人産んで良かったと思われますか?
喧嘩はやっぱりしますよね💦
退会ユーザー
4歳だと、もう言えばわかるはずなのになんで?!ってことも多いですよね…
長男が4歳の時中間反抗期でめちゃめちゃしんどかったですもん…加えて赤ちゃん返りもされてますよねきっと…😢
そうですね〜大変なことも多いですが仲良く遊んでくれてるのも、喧嘩するのも相手がいないと出来ませんからね😌
産んでよかったと思います✨
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます😢
最近長女との関係がとても悪くなっていて、これは中間反抗期だからなのか、2人目を出産して私の余裕がなかったり赤ちゃん返りからくる物なのか分からなくて…
1人っ子だったらあのままいい関係でいられたのではないかなんて頭に浮かんでしまったりして😢
2人産んで良かったとか幸せとか感じられない自分がまた辛くて悲しくて。
ママリさんは、2人産んで良かったと思えているんですね😭
良かったです✨
私もいつかそんな風に思いたい。
思える未来を作っていかないといけないですね。
1人育児では子育てが楽しかったので、今の辛い現実をどうしても2人産んだからと繋げてしまって
下の子も可愛いのにちゃんと可愛がってあげられていないのも苦しいです😢