![まいん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
娘が発熱していますが、症状は軽く、様子を見ています。受診するか迷っています。待っても大丈夫でしょうか?
4ヶ月での発熱について。
4ヶ月になったばかりの娘ですが一昨日の夕方から機嫌が悪く、黄昏泣きかな?と思っていたのですが
昨日の夕方お風呂に入ったあと1時間後くらいに38.1℃の発熱がありました。そのあと少し下がり寝る前に37.7℃でした。
他に感じたことはいつもよりやや元気がなく、目の粘膜が泣いた後のように赤くなっている、完母ですがおっぱいの飲みもやや悪い、鼻が詰まるのか口呼吸のときがある、よだれがいつもより多いです。
除湿機をつけ、こまめに母乳を飲ませて一晩過ごしたら熱は下がりました。
今は機嫌も悪くなく、母乳も飲めています。
朝、小児科の予約が取れなかったので自宅で様子を見ていますが午後受診するか迷っています。
予約がないので、かなり待ちそうだしこのままもう1日様子を見ても良いでしょうか?
様子を見てこのまま回復したら受診しなくても大丈夫かな?
みなさまならどうするかご意見聞かせてください🙇♀️
- まいん(1歳4ヶ月, 6歳)
コメント
![N](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
N
私なら連れて行きます🥲
待ち時間車で待ってていい小児科も割とあるので聞いてみてもいいかもです!
まいん
回答ありがとうございました😌