※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

小1の子供が熱と症状あり。学校休ませるべきか。イベントがあるが行かせるべきか。

小1の子供のことです。
土曜日あたりから咳と鼻水の症状があり、
昨日の18時ごろに38.8の熱が出ました。
解熱剤飲んで、そこから元気になり
朝を迎えましたが、今熱なさそうです。

学校休ませるべきでしょうか?
イベントごとがあるみたいで行きたがっていて💦

コメント

m

朝は一旦下がるけど
またこれから上がると思います🥲

インフルエンザが小学校でも
大流行中なので…

どうでしょう🥹🥹

パイナポー

やめた方がいいと思います。
うちもインフルA.B.コロナかかったことありますが、
夜に熱出て、朝には平熱でした。
行けるかな?とこちらで相談したこともありましたが、、、、
やっぱり休ませて正解でそれぞれの感染症でした。
その後も熱上がることなく、その一回の発熱だけでした。
Bに関しては夜37.4が最高で夜中は36.7でいつも通りの熱でした。

インフルBコロナ流行ってるし、土曜日から咳鼻水あったのなら休んだほうがいいとおもいます🥺
もしかして、また熱上がってくるかもです😣
お大事にしてくださいね😚

はじめてのママリ🔰

最近、まさにその流れで、コロナでした😥
うちはたまたま本人が「病院に行きたい!」と熱が下がっていても言い出したから行ったけど、
元気だし学校行けるかな?と私は思ったりもしてました😅

呼び出し覚悟で行かせるか、病院行ってからの登校にするか
判断が難しいですよね😫
本当は解熱してから1日ぐらいは様子を見たいですけどね😅