※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

娘が便秘でおしりが切れて痛い様子。整腸剤を使っているが、便意を我慢している。牛乳やバナナを摂取しているが、他に家庭でできることは?

2歳半になった娘が最近、便を出したがりません...💦
少し前から毎回便を出す時おしりが切れてしまっていて泣いていました...
病院に行き整腸剤を貰い様子を見ていますが、今日も園で親指大の便を泣きながら(おしりが切れて痛くて)変えてもらっていたそうです。
おしりが切れて痛いのが嫌で便を我慢してしまっています...

牛乳はよく飲み、バナナ等も食べてはいますがほかに家庭で出来ることって何があるのでしょう?
ヨーグルトも以前はよく食べていたのですが最近は飽きているようです...

おしりに軟膏も塗っていますが...

コメント

はじめてのママリ🔰

こんばんわ!
痛いんですね😣可哀想ですよね。


うちも長男便秘なので赤ちゃんのプロバイオというものを混ぜてます☺️♡
少し高いですが💦うちの子には効きます!
後はふくときにお尻の穴もぐりぐりーとしてます😌

はじめてのママリ🔰

小児科変えるのも良いと思います💦
そこまで硬い便だったらまずは柔らかくしないとで、整腸剤よりマグミットなどの緩下剤を使う方が良いと思います💦
まずは硬くて詰まってる便を出してあげないと痛いの終わりませんよね😭

あとはプルーン、キウイフルーツは便秘に良いそうです✨