![りんりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![りんりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りんりん
すいません!
打ち間違いで、生後5ヶ月のママですw
![はせのぴ♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はせのぴ♡
私は久御山なんですが
宇治はしょっちゅう行きます( *˙ω˙*)
1ヶ月の子のママしてます♡
-
りんりん
お返事遅くなりした💦
すいません(ლ˘╰╯˘).。.:*♡
久御山でしたら、近いですね♫
まだ生後1ヶ月でしたら、育児 大変じゃないですかぁ〜❓
私は、主人以外、誰にも頼れなかったので、大変だったので…🌀- 3月15日
-
りんりん
”すいません”の後の絵文字、間違えました💦- 3月16日
![沖縄love★すぅママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
沖縄love★すぅママ
私は実家が長岡京市で
久御山のイオンまで
GAPをかいによくいきますー!
普段は香川にすんでるのですが…(>_<)
-
りんりん
久御山イオンにGAP入ってますね〜♫
よく赤ちゃん連れて、お出掛けしはるんですか
ପ(´‘▽‘`)ଓ♡⃛?
うちは犬や猫の世話におわれて、なかなか赤ちゃん連れてお出掛け出来てないので、羨ましいな💖と思いまして😊✨- 3月16日
![トロロさん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
トロロさん
久御山に住んでますが
宇治よく行きますー!
1歳7ヶ月と月齢では上すぎますが(^^;
-
りんりん
久御山にお住まいなんですね〜♫
近いですぅ〜✨
お子さん、1歳7ヶ月なんですね
ପ(´‘▽‘`)ଓ♡⃛
先輩ママさんでらっしゃるので、育児について色々と教えて頂きたいです💖- 3月16日
-
トロロさん
お子さんの風邪大丈夫ですか!?(´・ω・`)
久御山は車があればすっごい便利に感じます(*^^*)
結婚して久御山にしたんですが最初は木幡、三室戸、黄檗とかその辺もリストには入ってました(*^^*)
よく寝て、よく食べて、よく遊ぶ子なんで
ほぼ苦労知らずできたので教えられるほど知識ないですが(^^;- 3月17日
-
りんりん
主人は運転しますが、私は免許を取ってないもんで、いつも乗せてもらうかタクシーの生活ですw
うちは私の実家から近い事が条件で、今の家になりました🏠
私には、あまりにも育児が未知過ぎるのでw
宜しくお願いします
٩(๑′∀ ‵๑)۶•*¨*•.¸¸♪- 3月18日
-
りんりん
すいませ〜ん💦
子どもの風邪は、病院に行ってお薬をもらい飲んでもらってるので、少しずつ良くなってます
ପ(´‘▽‘`)ଓ♡⃛
私の方が、病院で診てもらいましたが、かれこれ一週間ほど熱が下がらず、謎ですw- 3月18日
-
トロロさん
うちも旦那も車が趣味なんで運転は大好きなんで
お会いすることがあればお出掛けしたいですねー(*^^*)
実家から近いというと実家も宇治の方なんですか?
当初はホンマに未知でした!
でも、何とかなるかで乗り切りました(笑)
うち自身適当なもんで(笑)
お子さんの風邪良くなっているなら安心ですね(*´ω`*)
でもボルニャンさんの方も大変ですねΣ(゚ロ゚;)
インフルですか!?(´・ω・`)- 3月18日
-
りんりん
はい♫
実家も自宅も、宇治の木幡ですପ(´‘▽‘`)ଓ♡⃛
うちの主人は、特別 車が趣味ではない様です🌀
うちには超大型犬が3頭いるので、犬を運搬するための車になってますw
人間と犬がパズルのようになって、乗っていますw
私は、熱が出ても37.5分以上は出ないので、それと一日中じゃなく主に夕方に発熱するんで、インフルじゃなさそうです❣️
朝から主人が夜に帰って来るまで、超大型犬3頭に猫2匹、赤ちゃん1人を、私だけで世話してるので、なかなか休めず、風邪が長引いてるみたいです💦
ご心配して下さり、どうもありがとうございます😊✨- 3月18日
-
りんりん
是非、お会い出来る機会があれば、一緒にお出掛けしましょうね〜💖- 3月18日
![にこちゃん︎☺︎❤︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
にこちゃん︎☺︎❤︎
宇治市に住んでるもうすぐ9ヶ月の女の子のママです(ˊ˘ˋ*)
行動範囲も宇治市内なのでもぅ行くとこがなさすぎて…😅😅
-
りんりん
同じ宇治市にお住まいなんですね〜♫
私は、木幡です⭐︎
お近くですかପ(´‘▽‘`)ଓ♡⃛?
うちは男の子です✨- 3月16日
-
にこちゃん︎☺︎❤︎
木幡ですか( ˆ࿀ˆ )
私は槇島なので近いっちゃ近いですね😊✨
男の子いいですね~🎵1人は男の子ほしいです( ´° ³°`)💕- 3月16日
-
りんりん
近鉄の槇島駅でしたっけ⁈
うちから、そこまで車で約15分ぐらいでした♫
私は妊娠中、どちらか性別が選べるなら、絶対に女の子がイイと思っていましたが、産まれてきてくれてからは、女の子でも男の子でも、我が子はめちゃくちゃ可愛いんだと知りました
(●´ω`●)ゞエヘヘ- 3月17日
-
にこちゃん︎☺︎❤︎
向島ですかね(ˊ˘ˋ*)
そこは伏見になるんですけど槇島もほとんど伏見みたいなもんです(笑)
わかります~☺️
ほんとどっちも可愛いくて愛おしいですよね( ˘ᵕ˘ )💕- 3月17日
-
りんりん
すいませ〜ん💦
私、槇島と向島がゴッチャになってますw🌀
串八がある所らへんが、槇島ですか
ପ(´‘▽‘`)ଓ♡⃛❓- 3月17日
-
にこちゃん︎☺︎❤︎
全然です( ˘ᵕ˘ )
槇島って駅もないしあんまり知られてないんです😂
そーです!そこが槇島の真ん中くらいです´ ³`)ノ ~♡- 3月17日
-
りんりん
私、曽我産婦人科で出産したんです♫
なので妊娠中、頻繁に槇島を通ってたんですね
ପ(´‘▽‘`)ଓ♡⃛
私、車の免許を通ってなくて、移動も乗せてもらうかタクシーなので⤵️、ずっと宇治市民やのに、あまり土地勘ないんですよ〜w
(ー∀ー;)ズガーン- 3月17日
-
にこちゃん︎☺︎❤︎
曽我産なんですね😳私の友達も曽我産で出産してる子多いですヽ(。・ω・。)ノ
私も車の免許取るまでは宇治市内でも道とか全然わからなかったですよ( ´° ³°`)- 3月18日
-
りんりん
そうなんですね♫
曽我産婦人科、とても良い病院でした🏥✨
私は、これからも免許取らずに、年老いていく予定なので、ずっと物知らずだと思いますw- 3月18日
-
にこちゃん︎☺︎❤︎
個人病院ってやっぱりご飯美味しいんですか😳?
私、徳洲会で出産しててご飯が不味すぎて食べれなかったです( ᵒ̴̶̷̥́ ^ ᵒ̴̶̷̣̥̀ )
駅が近くにないんで車なかったら不便じゃないですか?
子供いたらとくに気つかってしんどいです😅- 3月19日
-
りんりん
曽我産婦人科のお食事、美味しくとっても豪華でした♫
主人も一緒に泊まれたので、朝と晩、ご飯出してもらってましたが(料金追加が結構かかりましたが💦)、主人も美味しいと言ってました😊✨
私も食事楽しみにしてたんですが、緊急帝王切開やったので、術後が退院日まで具合が悪く(入院の延長を勧められました、犬を預けていたのでダラダラ入院出来ず💦)、ほとんど食事は出来ませんでした🌀
今思えば、美味しそうだったので、ほとんど手付かずで、勿体無い事しました💦
私は、ずっと免許持ってないので、移動はずっとタクシーで、タクシー会社もママに優しいサービスを色々としてくれたはるので、今のところ不便は感じてないですが、一度免許を持って、自分で車を好きに出せたら、今の生活が不便に感じるかもしれせんねw- 3月19日
-
にこちゃん︎☺︎❤︎
そーだったんですね😵大変でしたね😵
もったいないですが、体調第一ですからね(´・ω・`)
そーいったタクシー会社もあるんですね😳
確かに元々免許なければ不便に感じませんね♩- 3月19日
-
りんりん
”第一交通”は、ママに優しいサービスを設けたはりますので、私はいつも第一交通を利用しています♫- 3月20日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
以前宇治に住んでいて
実家が城陽なので全然行動範囲内です♪
子供は7ヶ月の女の子です(*^^*)
-
りんりん
今は、どちらにお住まいなんですかぁ〜
ପ(´‘▽‘`)ଓ♡⃛?
うちは男の子です⭐︎
毎日、家事や犬猫の世話におわれ、なかなか外出出来ず、気付いたらママさん友達があまりいない事に、気付きましたw- 3月16日
-
退会ユーザー
前は木幡に住んでいて
今は伏見に住んでます(^^)
男の子いいですねー♪
羨ましいです!!
子育てだけでも大変なのに
わんちゃんねこちゃんのお世話まで(>_<)
尊敬しますヽ(´ー`)ノ- 3月16日
-
りんりん
以前は、木幡に住んでらっしゃったんですね♫
伏見区も広いと思いますが、そんなに遠くないんですかね
*:.。.(*ˆ﹀ˆ*).。.:* ⁈
私は、妊娠中、まだ性別が分からなかった時、心底 女の子が良かったんですが、産まれてきてくれてから、性別は関係なくて、我が子なら凄く凄く可愛くて愛おしいんだと知りました
(●´ω`●)ゞエヘヘ
私に、尊敬なんてお言葉は、恐れ多いですぅ〜‼️
うちは長年、子宝に恵まれず、授かる事を完全に諦めたんです…
そして、犬と猫を家族にお迎えしていってたら、猫2匹と超大型犬を3頭になり、飼育員の様なw毎日を過ごしていたら、赤ちゃんを授かりまして、想定外の初めての子育てで、正直、もう泣きそうなぐらい大忙しの時もありますが、夜に2ニャンと3ワン、赤ちゃんの寝顔を見ると、
”有り難い幸せやなぁ〜”
と感じています
…*:.。.(*ˆ﹀ˆ*).。.:*- 3月17日
-
退会ユーザー
下に返信してしまいました(>_<)
ごめんなさいm(__)m- 3月17日
![りんりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りんりん
子どもが風邪をひいてしまい、バタバタしてしまっております💦
コメント下さった皆さんに、お返事にお時間頂きますが、必ずお返事させて頂きますので…
すいませんm(_ _)m
![ka_na0624](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ka_na0624
こんにちは😀宇治市在住生後8ヵ月の女の子のママです😋
-
りんりん
こんばんは〜🌃
同じ宇治市にお住まいなんですね〜♫
うちは男の子です⭐︎
私は木幡ですが、宇治のどちらにお住まいですか
ପ(´‘▽‘`)ଓ♡⃛?- 3月16日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
城陽市に住んでます😄
隣同士の市なのと宇治市にある耳鼻科に行ったりしています😄
-
りんりん
城陽にお住まいなんですね✨
わざわざ城陽から宇治の耳鼻科に行ってらっしゃるという事は、よほど良い病院なんですね💖
良かったら、どちらの病院か教えて下さる、有り難いです
*:.。.(*ˆ﹀ˆ*).。.:*
私の子どもの病院選びの参考に、させて頂けたらと思いまして
ପ(´‘▽‘`)ଓ♡⃛- 3月17日
-
はじめてのママリ🔰
かなり返事が遅くなりごめんなさい🙇
芝野耳鼻咽喉科に連れて行ってます🎵キッズスペースに玩具や本が充実しています🎵- 6月10日
-
りんりん
こんばんは⭐︎
こちらこそお返事遅くなりまして、すいません🙇♀️
芝野耳鼻咽喉科ですかぁ✨
近くか調べてみたいと思います😊
教えて下さり、ありがとうございます💖- 6月19日
![ももちま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ももちま
こんばんわ!
わたしは伏見ですが木幡まで車で10分もかからないぐらいです😁✨
娘も6ヶ月と月齢も近いです!
良かったらなかよくしてください😁✨
-
りんりん
お近くにお住まいなんですね💖
うちから30秒ほど歩くと、宇治市から伏見区になります♫
うちは4月の1日で、6ヶ月になります✨
ホント子ども同士、月齢が近いですね
ପ(´‘▽‘`)ଓ♡⃛
是非 是非、私こそ仲良くして頂けると、とっても嬉しいです
*:.。.(*ˆ﹀ˆ*).。.:*- 3月17日
-
ももちま
わたしはすこし歩いて坂道を登りきると宇治市になります😁✨
おそらくとっても近いです🎵
うちはもうすぐ7ヶ月になります😆💓
結婚してこの辺りに来たのでほとんど友達もいないので、なんだか嬉しいです😄💕
ボルニャンさんはおいくつですか??- 3月17日
-
りんりん
そうですね〜♫
お近くそうですね〜💖
ご結婚で、宇治にいらっしゃったんですね♫
私は、結婚で2回引っ越ししてますが、ず〜っと木幡ですw
でも、中学から大学まで私立に行ってしまったので⤵️、小学校の同級生とは繋がりがなく…
近くに小さな子どもチャンがいるお友達は、いないんです🌀
なので、私も嬉しいです😃✨
私は、31です♫
なかなか子どもを授かれず、完全に諦めきっていたころに授かったので…
ପ(´‘▽‘`)ଓ♡⃛- 3月17日
-
ももちま
そうなんです😆
京都市内だぁ!と浮かれていたら山のふもとの田舎でした(笑)
そうなんですね!!
わたしも中学受験をしたのでお気持ちわかります😣💦
地元に全然友達いなくてみんなバスや電車の距離でした😁
わたしは26です!
年齢も近いですね😄✨
わたしも2年できなくて不妊治療して授かったのが娘です😆💓
なんだか似ているところが多くて嬉しいです😁🎵
モモテラスとかよくいってます!
普段はどんなところに出掛けてますか、、?- 3月17日
-
りんりん
ももちま サンは、都会がお好きですか
ପ(´‘▽‘`)ଓ♡⃛❓
私は、ド田舎で暮らすのが、夢ですw
うちは結婚5年目にして、授かりました😊✨
不妊治療はしてなかったんですが、諦めきってました🌀
”子どもは、まだなの❓”
と、聞かれ過ぎて、疲れてたところに授かり、嬉しいビックリでした💖
私は、今まで なかなか子どもを連れて、外出する時間がなく…
まだお散歩も、数回しか行ってないんです💦
本当は、もっともっと子どもと ゆっくり毎日過ごしたいんですが…(泣)
子どもは諦めきってたので、犬と猫を子どもとして大事に、1頭ずつ増やしてました🐶🐱
今は、猫2匹と超大型犬3頭になり、飼育員 兼 子育ての毎日で、それにプラス一週間ほど前までは、産後から実家の両親が体調を崩し、両親のお世話もしていたので、なかなか時間が無かったんです🌀
帝王切開での出産やったので、傷も痛み、大変でした💦
ちょっと愚痴っぽくなってしまいましたね、すいませ〜ん
(ー∀ー;)ズガーン
今は、両親も実家に帰り、両親のお世話がなったので、時間が出来てきました
٩(๑′∀ ‵๑)۶•*¨*•.¸¸♪
私も、今の子どもの風邪が治ったら、少しずつ一緒に、お出掛けしてみたいです💖- 3月17日
-
りんりん
すいません💦
最後、”両親のお世話が、なくなった”の、打ち間違えです🌀- 3月17日
-
ももちま
わたしは田舎から出てきているので、都会に憧れます🎵
それは嬉しいタイミングですね✨うちもよく言われてて焦っても仕方ないのに焦ってました😱💦
うちも結婚してすぐに小型犬を迎えました😆
大型犬3頭となるとお散歩だけでも大変ですよね😰
うちは1頭ですがそれでも散歩に育児にー、、とてんやわんやです😂💦
ご両親大丈夫ですか?!
わたしも帝王切開ですー!
ケロイドになってしまい、いまでも地味に痛いときが😱
あったかくなってきたし、お出掛けしやすいですよね😍🎵
いつかお会いできたら嬉しいです😁🎵- 3月17日
-
りんりん
犬は、朝晩の散歩と、夜の散歩後のご飯や犬の世話は、主人の役割りなんですが、昼間は私1人で皆んなみてるので、正直、大変ではありますw
犬は、私の手作りしか食べませんし、抜け毛がとにかく凄い犬種なので、掃除やらなにかと犬の用事が、多いですw
でも、皆んな大切なコ達なので、頑張れてます
٩(๑′∀ ‵๑)۶•*¨*•.¸¸♪
両親は、今は両親達だけで、やっていってもらえそうです♫
そろそろ私も、体力の限界やったのでw
ももちま サンも、帝王切開でご出産なさったんですね😊✨
私も、まだ痛みます😭
そして、痒いですw
私も、是非 是非、お会いしたいです💖- 3月18日
-
りんりん
”私の手作り”は、犬のご飯の事でーす🐶- 3月18日
-
ももちま
しっかり役割分担されてるんですね😃
わたしの愛犬は娘が寝たら次はわたし!!といわんばかりに、興奮してかまってアピールをしまくり娘が物音で起きる事故が多発してます(笑)
すごいです!!!
手づくりだなんて😲✨
うちは短毛種で目立たないんですが、実は抜け毛だらけで娘にもよく毛がついてます(笑)
わかりますーーー!!
痒いですよね、、
傷跡にテープとか貼りましたか?
私なにもしてなくて😰
お出掛けになれたらモモテラスでもぶらぶらしましょう😁🎵- 3月18日
-
りんりん
うちは犬達は1階オンリーで、子どもは2階なので、犬のせいで子どもの目が覚める事はないんですが….
猫で、よくあります‼️
猫は夜行性なので、猫が構ってくれだったり、追いかけっこするので、猫の物音被害が頻発していますw
犬が長毛で、猫が短毛なので、うちはミックスwでどうしても子どもにも毛が…
これは、動物がいる家庭は、しょうがないですねw
私も帝王切開の傷口、何にもしてないです🌀
普通は、何かするもんなんですか❓
是非 是非、モモテラスご一緒しましょうね〜💖
子どもを連れて、ショッピングモールに行った事ないので、私がプチパニックになるかもしれませんがw- 3月18日
-
ももちま
うちは二階に上がるのがめんどうで和室で娘と寝ているので、犬と共同生活です😂💦
慣れたら二階に行く予定でしたがめんどうで(笑)😂
そうですよね、、
うちも諦めてます(笑)
口回りについてたらとってあげますが、服についたのは諦めてます😁😨
わたしはケロイドになってしまっていて、調べたらその傷をほとんどわからなくするテープがあるらしいんです!
皮膚科でもらえるみたいなんですけど、お腹出すのもなあ、、なんて思っていけてません😱
いきましょー😆🎵
モモテラスなら赤ちゃん休憩室もしっかりしてるので、ぎゃん泣きされても安心です😁✨- 3月18日
-
りんりん
私も妊娠中、ももちまサンと同じく、1階に一部屋あるので、そこで生活しようと思ってました♫
そして主人に頼み、家具を移動してもらい過ごしてみましたが、うるさ過ぎて、また2階に引っ越しましたw
犬が大きいので、足音だけでも うるさくて、更に主人が犬に指示だす声が うるさく…w
傷を分からなくするテープが、あるんですか⁉️
知りませんでした‼️
今からでも、遅くないんですかね❓
でも、なかなか自分の病院に行く時間が、ありませんがw
モモテラスには、赤ちゃん休憩室っていうのが、あるんですね♫
知りませんでした★
子どもと私の風邪が治ったら、お誘いしますね
ପ(´‘▽‘`)ଓ♡⃛- 3月18日
-
りんりん
ワンちゃん、小型で短毛種だと、チワワかフレブルかボストンですか🐶❓
ちなみに、うちの犬は、ボルゾイです🐶
私、犬とか猫の動物が、めちゃくちゃ好きなんです💖- 3月18日
-
ももちま
なるほど!!
ボルゾイならとっても大きいですもんね、、😆✨
わたし、はじめてボルゾイ見たとき子馬かと思いました(笑)😁
なるほどー!
うちは小さいうえ、基本はゲージ開けてても中にいるのでなんとかなってます!
ちなみにうちはミニチュアピンシャーです😄
そうみたいです!
ケロイドになって調べたらどうやらみなさん医療用のテープ使ってるみたいです!
たしかに!!
娘を連れて皮膚科なんて無理ですね、、(笑)
大きなお店には基本は赤ちゃん休憩室がありますよ😄
イオンとか、つぶれちゃいましたがイトーヨーカ堂にありました😁🎵
わー!!
楽しみです😆
4月はちょっと実家へ帰るので京都にいないかもしれないです😱😭- 3月19日
-
りんりん
確かにボルゾイ、仔馬ぐらいあると思いますw
ミニピン、お友達のところに居て、とても可愛かったです💖
ミニピンのブリーダーをしていらっしゃる方がお知り合いにいはるんですが、”小さなドーベルマン”と、言ったはりました
(ლ˘╰╯˘).。.:*♡
イトーヨーカドー、潰れちゃいましたね🌀
タクシーの運転手サン情報ですが、イトーヨーカドーかは分かりませんが、同じ場所の1階に、またスーパーは入るらしいです😊
”赤ちゃん休憩室”…
まだ子どもを連れて、ショッピングモール行った事ないんで、そんな場所が設けてあるとは、知りませんでした❣️
そういうのがあると、安心ですね💖
私も子どもも風邪の治りが悪く、子どもは明日一日、様子を見て良くなってなかったら、火曜日にまた病院に行こうと思っています💦
4月ご実家に帰らはるんでしたら、お会い出来るのは、5月かもしれません💦
私も子どもも、体調良かったら、お出掛けしたいんですが…😢
すいません🙇♀️- 3月19日
-
ももちま
近くにボルゾイ飼ってる方がいるなんて!!
いつかボルゾイ会わせてください、、😆💕💕
とっても可愛いですが、うちの子はかなりの臆病でドーベルマンっぽさがないです、、
むしろトイプードルとかチワワのような感じです(笑)😂💦
ほんとですね、、
たまに買い物してたのに😭💦
へえー!!
また商業施設ができるんですね!
マンションになるのかな?なんて、思ってたんで嬉しいです😁✨
ベビールームや、赤ちゃん休憩室、授乳室などお店によって名前が変わります😊
お出掛けする前はそれがあるか確認してから行きます!
いえいえ!!
体調が悪いならしかたないです😣✨
楽しみにしてます😄🎵- 3月19日
-
りんりん
”是非 是非、うちのボルゾイの相手してやって下さい💖”
と言いたいのですが、ボルゾイって見た目は優雅で穏やかそうですが、なかなか神経質の上にプライドが高いので気難しく、ワンオーナードックなので、家族皆んなに優しいんじゃなく、リーダー一人の指示に従う傾向です💦
サイトハウンド(目視で狩りをする)なので、獲物を狩ることが本能で、割りと口も出やすく、飼いにくい犬種とされています⤵️
赤ちゃんは、獲物として見られてしまう可能性が高いんです。
3頭中1頭は、男の子なので、特に気性が荒いです🌀
うちの子どもとの触れ合いも、物凄く色々と気を使っています。
先日、ゴールデンが赤ちゃんを噛んで死亡されてしまった事故があったので、しっかり気を付けないとと思っているところです。
なので、赤ちゃんと一緒やと、なかなか気軽に触れ合ってもらえません😢
ご気分、悪くさせてしまったら、すいません🙇♀️
もしもの事があった時は、取り返しが付かないので…。
変に期待させてしまったら、申し訳ないと思いまして💦
イトーヨーカドーの跡地は、単身用マンションで、1階がスーパーと聞きました😊♫
私も、お会い出来る日を楽しみにしてます
(ლ˘╰╯˘).。.:*♡- 3月20日
-
ももちま
久しぶりにこのメッセージがあがってきました😆
そして、わたしが返事を止めてしまっていたのですね、、、
なんだかこないなーと、思っていました😁😞💧
その後は子育てどうですか??
うちは相変わらずです😂- 6月6日
-
りんりん
またお返事下さいまして、ありがとうございます😊💞
うちは子育て、楽しみながら毎日出来ています♫
発育も順調で、助かっています😊
でも、最近心労が重なる事が続き、家事や育児はとても楽しくやり甲斐を感じているのですが、ちょっと気分が落ち込み気味です💦
ももちまサンは、いかがお過ごしですか😊❓- 6月6日
-
ももちま
楽しみながら育児できているなんて素敵です(*^^*)
わたしは娘と体調を崩して散々でした、、(笑)
大丈夫ですか?!
気分が落ち込むなんて心配です(/_;)
わたしは体調を崩していたときは散々 でしたが、普段は楽しく過ごしていました✌
娘と愛犬が仲が悪いのが悩みです😱
愛犬はとにかく小さい子どもが嫌いなので、娘がくると逃げまくりです💧- 6月8日
-
りんりん
こんばんは⭐︎
お返事遅くなりまして、すいません🙇♀️
娘サンとももちまサン、今はお加減いかがですか❓
私は、産後よく体調を崩しやすくなりました🌀
ももちまサンは、いかがですか❓
私は、落ち込んでいた気持ちも吹き飛び、また慌ただしくも やり甲斐のある毎日を過ごしています♫
私、結構 落ち込む事があるんですが、翌日にはいつも通り、ケラケラ笑っています😊w
ご心配下さり、ありがとうございます💖
娘サンと愛犬ちゃん、あまり仲良くないんですね〜💦
そらは困りましたね🌀
娘サンがもう少し大きくならはると、愛犬ちゃんも大丈夫なのかな❓
愛犬ちゃんと会った事がないので、なかなか良いアドバイスが出来ずに、すいません🙇♀️
うちはニャンコ達は息子が、好きな様です😊
犬は3頭中2頭も、息子が好きなのかなという感じですが、1頭いるオスはボルゾイらしく少し気性が荒いので、まだ触れ合いはさせていません💦
おそらく、これからも触れ合わさない様にする事になりそうです‼️- 6月19日
![n_mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
n_mama
宇治市在住です(^ω^)
1歳半の女の子のママです♡!
-
りんりん
同じ宇治市在住でらっしゃるんですね〜
ପ(´‘▽‘`)ଓ♡⃛
うちは男の子です★
宇治市のどちらに、お住まいですか?
私は、木幡です♫- 3月17日
-
n_mama
お返事遅くなりました😭
私も木幡です\( ・ω・)/♡すれ違ってるかもしれませんね~👍🏻✨- 3月23日
-
りんりん
え〜❣️
とってもお近くですねପ(´‘▽‘`)ଓ♡⃛
ホントすれ違ってるかもしれませんね♫
子どもちゃんの月齢が近いので、宜しければ仲良くして下さ〜い
٩(๑′∀ ‵๑)۶•*¨*•.¸¸♪- 3月23日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
羽束師っていうところに住んでいるので
そこまで遠くはないですよ(^^)
私はボルニャンさんと逆で
男の子が良かったんですが
お腹にいるときに旦那と
女の子の様な気がすると言っていたら
女の子でした(*^^*)
どちらの性別でも我が子は本当可愛いですよね♪
うちの子は最近夜泣きが始まって
イライラするときもありますが
寝顔見てると怒っていたこと
なんか忘れてしまいます!
寝顔効果は絶大ですねー(*^▽^*)
私は子供が出来ることは
当たり前じゃなく奇跡だなーと
最近特に感じてます(*´ω`*)
-
りんりん
もしかして羽束師は、車の免許の更新する所がある地域ですか
ପ(´‘▽‘`)ଓ♡⃛?
私、車の免許取ってないんですが、周りの免許持ってる人から、よく聞くので♫
EMNmamaさん、母の勘すごいですね💖
私なんて、主人や実家の家族に、
”絶対に女の子や〜
母の勘!
間違いない!
私には分かるね〜ん!”
と言ってたクセに、男の子でしたw
夜泣きは、生後7ヶ月頃から始まるのが、平均なんですか?
初めての育児なので、分からない事だらけなもので
(●´ω`●)ゞエヘヘ💦- 3月17日
-
退会ユーザー
その通りです!!
たまたまですよヽ(´ー`)ノ
何かピンッてきて!笑
個人差があるみたいですが
うちの子は7ヶ月なってからでした(´・ω・`)
私も初めてなので毎日てんやわんやしてます(;・∀・)- 3月17日
-
りんりん
そうなんですね〜💦
私も今から、覚悟しとかないとダメですねw‼️- 3月18日
-
退会ユーザー
泣ききった後の寝顔は最高ですよ♪
闘いが終わったらしばらく寝顔見つめて
癒されてますヽ(´ー`)ノ笑- 3月18日
-
りんりん
優しいママさんに育てられて、お子さん幸せですね💖
うちの子どもは滅多に10分以上グズった事がないので、ちゃんと私が夜泣きに対応出来るのか…w
いつも夜泣きは、ママお一人で対応してはるんですかପ(´‘▽‘`)ଓ♡⃛❓
それとも、ご主人と一緒に対応したはるんですか
ପ(´‘▽‘`)ଓ♡⃛❓- 3月18日
-
退会ユーザー
ただ単に放任主義なだけですヽ(´ー`)ノ笑
うちも半年まではそこまで
ぐずりませんでしたが
半年経ってからいきなり始まりました( ;∀;)
基本は私が起きてあやしたりしますが
たまに旦那も起きて手伝ってくれます!
やっぱり育児には協力してもらわないと
こっちの体がもちません(*_*)- 3月18日
-
りんりん
なるほど〜❣️
じゃあ、うちの子どもも、いつ急に始まりだすか分からないんですね〜💦
お勉強に、なりました♫
ありがとうございます💖
ご主人も、子どもさんの夜泣きに対応してくれたはるんですね✨
うちもそうなったら、一緒に対応してもらわないと、私も体が持ちません💦
私、専業主婦なんですが、本当に育児は疲れますよね❣️
どんな家事より、大変やなと感じています🌀
その代わり、幸せや やり甲斐は、ずば抜けて1番ですが💖- 3月18日
-
退会ユーザー
子供の成長は早いので
急に今までしなかったことをしますよ♪
それが親としては嬉しいんですが(^^)
ぜひご主人に協力してもらって下さい!!
私も専業主婦なのでお気持ち分かります(>_<)
誰よりもママを頼ってくれるとこ
本当に可愛いです❤- 3月18日
-
りんりん
そうですね♫
うちの子も、最近、急に寝返りが出来る様になって、嬉しくビックリしています💖
EMNmamaさんも、専業主婦でらっしゃるんですね😊♫
よく専業主婦は、暇だと言われますが、以外と忙しいものですよね✨
私は、ずっと専業主婦で、犬と猫がいるので、子育て係 兼 飼育員をしているかの様な毎日ですw- 3月19日
-
退会ユーザー
子供の成長はすごい早いですよね♪
一つ一つが感動です(*^^*)
あっという間に一日が終わりますよね(>_<)
ボルニャンさんは毎日が戦争ですね(*_*)- 3月19日
-
りんりん
私も子どもの成長に、いちいちw感動しています💖
うちは猫2匹に超大型犬3頭います🐶
なかなか子どもが授からず、完全に諦めて、1頭ずつ増やしていきました。
”もうコレ以上お世話出来ひんから、増やさないでおこう”
と主人と話していたら、子どもを授かりました。
とても嬉しいビックリで、本当に我が子が愛おしいんですが、犬や猫もやっぱり大切で、どちらもちゃんとお世話してあげたいと思うと、毎日、家の中で走り回っています💦
正直、本当に毎日が嵐の様に過ぎて、
”何とか今日も、また1日が終わる…
良かった…”
と、思う毎日です。
どちらの両親も頼れないので、昼間は私一人で主人が帰って来るまで皆んなを見ているため、EMNmamaさんの仰る様に、戦争の様に慌ただしいです🌀
すいません🙇♀️
ついついダラダラと愚痴ってしまいました💦- 3月20日
-
退会ユーザー
成長って親にとってすごい
嬉しいことですもんね(о´∀`о)
超大型犬3頭って考えただけでも
スゴすぎますね…( ; ゜Д゜)
それを当たり前の様に毎日こなして…
ご両親にも頼れないなんて
これは旦那さんの力が必要不可欠ですね(;つД`)
気にしないで下さい!
私で良ければ愚痴ぐらいいつでも聞きますよ(^^)
じゃないとボルニャンさんの
ストレスが溜まるだけなので(._.)
疲れたときは思いっきり愚痴っちゃいましょ♪- 3月21日
-
りんりん
お優しいお言葉下さって、ありがとうございます😂💕
お言葉に甘えて、もう少し愚痴らせて頂くと…
私の両親は頼れないだけじゃなく、産後3ヶ月ぐらい〜つい最近まで、うちで一時的に両親の介護や身の回りのお世話をしてたぐらいです💦
今は、ヘルパーさんやホームでお世話してもらえる様になったので、住み慣れた実家がイイと、帰らはりました🏠
出産は帝王切開でして、退院してすぐから家の中を毎日、走り回ってるせいか、産後ほぼ毎日、微熱が夕方から夜に出るんですよ〜🌀
時間が出来たら、一回病院にしらし- 3月22日
-
りんりん
すいません💦
途中で送信してしまいました‼️
時間が出来たら、一度病院に相談しにいこうと思っています😊- 3月22日
-
退会ユーザー
そうだったんですね(>_<)
介護って大変だって聞きます(´・ω・`)
しかも子育てとわんちゃんねこちゃんのお世話まで(*_*)
本当に頭が上がりませんよ(T_T)
それはそれはお疲れ様でした!
なかなか時間とるの難しいかもしれませんが
絶対病院行って下さい(;つД`)
お会いしたことないですが
同じ母親としてすごい心配です(._.)- 3月22日
-
りんりん
元から同居していたり、同居する予定で同居が始まったら、まだマシだったかもしれませんが、急に両親揃って具合が悪くなったので、本当に大変でした💦
私に姉が居るんですが、とにかく問題多い人なんで、姉からは迷惑と苦労とストレスしかもらった事ないので…
大変さをご理解して下さって、ありがとうございます💖
救われます😊✨
お家同士も遠くないみたいなので、いつかお会い出来たら嬉しいです
٩(๑′∀ ‵๑)۶•*¨*•.¸¸♪- 3月22日
-
退会ユーザー
産後からボルニャンさんに
負担が掛かりっぱなしだったんですね(>_<)
でもご両親もボルニャンさんに
感謝されてると思います!
私は一時期介護施設で働いていたので
大変さが見に染みて分かります!
ボルニャンさんがお忙しいと思いますが
私もお会いできたら嬉しいです(*^^*)- 3月23日
-
りんりん
両親は、感謝とかなさそうですw
ありがとう〜‼️以上。
という感じですw
私、何故か実家の家族に、家政婦扱いされてますw
もうあまりの扱いに笑ってますw
両親のお世話などは、自己満足の親孝行やと思ってるんで、別に感謝されなくてもイイや〜と思ってます😊
後で自分が後悔しないために、自分のためやと♫
介護のお仕事なさってたんですね❣️
本当に大変なお仕事やと思います✨
EMNmamaさんは、おいくつですか
ପ(´‘▽‘`)ଓ♡⃛❓
私は、31です♫- 3月23日
-
退会ユーザー
そーやったんですか(;・∀・)!?
実の親やから仕方ないんですかね(>_<)笑
それでも本当にすごいですヽ(´ー`)ノ
体力の限界で割りとすぐ辞めてしまいましたが( ;∀;)笑
私は26です!- 3月24日
-
りんりん
お返事が遅くなり、すいません💦
ちょっと歳が上ですが、宜しくお願いしますぅ〜
٩(๑′∀ ‵๑)۶•*¨*•.¸¸♪- 3月25日
-
退会ユーザー
私の方こそよろしくお願いします(о´∀`о)- 3月26日
-
りんりん
両親の具合が悪くなりバタバタの毎日で、お返事が滞り、すいませんでした🙇♀️
何かの機会に、ご連絡取り合えたり、お茶でもご一緒出来ると嬉しいです
(ლ˘╰╯˘).。.:*♡- 5月31日
![ミルミル](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ミルミル
城陽市に住んでます😃 宇治に近い城陽です😊
-
りんりん
両親の具合が悪くなりバタバタしていたので、お返事が遅くなりまして、すいませんでした🙇♀️
我が家は、伏見区に近い宇治です😊
お子さん、4人もいらっしゃるんですね💖
育児の大先輩❣️
どうぞ宜しくお願い致します
♡╰(o'╰╯`o)╯♡- 5月31日
![おはな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おはな
すいません💧実家が木幡で、
ママリにいらっしゃるとは!嬉しくてコメントしてしまいましたm(_ _)m
ずっと木幡でしたか?
私は結婚するまでずっと木幡でした!
たまに帰るので良かったら仲良くしてください(。_。*)💕
-
りんりん
両親の具合が悪くなりバタバタの毎日で、お返事が遅くなりまして、すいませんでした🙇♀️
私は小学校から今まで、ずっと木幡です😊
もしかして、ご近所さんかもしれないですね💖
こちらこそ、どうぞ宜しくお願いします
♡╰(o'╰╯`o)╯♡- 5月31日
-
おはな
お忙しい中お返事ありがとうございます😌
私も小学校から18まで木幡でした!
ご近所かもしれないですね😳✨- 6月1日
-
りんりん
小学校は、木幡小学校でしたかか😊❓
御蔵山小学校でしたか😊❓
私は、木幡小学校でした♫- 6月2日
-
おはな
小学校は宇治小でした!
黄檗よりです( ´艸`)- 6月3日
-
りんりん
すいません🙇♀️
お返事を、下にしてしまっていました💦- 6月19日
![りんりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りんりん
お返事遅くなりまして、すいません🙇♀️
宇治小でしたかぁ〜♫
でも、お近いですね😊✨
何だか嬉しいです💖
![みー汰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みー汰
宇治市在住です。
引っ越してきて中々ママ友ができず困っていました😭
良かったら仲良くしてください😊
![chica.](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
chica.
宇治市在住の5ヵ月の女の子のママしてます(*´꒳`*)
いろいろお話したいですー(๑˃̵ᴗ˂̵)
コメント