
睡眠の質が悪くて悩んでいます。出産後、寝つきが悪く興奮して寝れず、夜中に何度も起きます。息子の安否を確認し繰り返し起きる朝方、起きてもだるく起きれません。息子は夜は寝てくれるようになりました。同じ経験の方いますか?
睡眠の質が悪くて悩んでいます。
もともと寝つきが悪いのですが
出産してから
疲れてても興奮して寝れなかったり
夜中に何回も起きてしまいます^^;
朝方の3~5時に
ハッと起きて息子は生きてるか確認してまた寝て
またハッとしての繰り返しです。
夜中は目が覚めるのに
朝になると体がだるくなかなか起きれません。
息子はたまに泣いて起きますが
夜中ぐっすりと寝てくれるようになりました。
同じような経験された方いますか??
- anna*(4歳7ヶ月, 9歳)
コメント

butter
一緒です😰不眠症なのかもしれないですね💦疲れていれば眠れるって感じでもないですよね💦

凛
私も同じです😋
出産前も寝つきがわるく
出産後も同じように寝つきがわるいうえに
必ず二回は起きて子供の様子を伺います
朝になると眠気に勝てず子供が起きてもぐたぐたなときもあります(;_;)
きついですよね
-
anna*
わわわ、まったく一緒です(´;ω;`)
朝のぐだくだもすごくわかります!!
なんとか起きようと思うんですけど
すごく、きついですよね😰- 3月14日

りさち
私も寝つき悪いのかな?辛いですよね、
未だに朝までに2、3回目が覚めます!
結婚してから、旦那の帰りが12時越えることがほとんどで帰ってきて一緒にごはんたべるって生活だったので体が夜型になってるのがなおってないのか、癖になってるのか、、、
産後は、先に寝てますがこんな時間まで携帯触ってるのはしょっちゅうでほんとに疲れてるときしかすんなり寝れません😭
anna*
辛いですよね^^;
疲れてても寝れないからまた疲れちゃいますよね