
コメント

Huis
治療法変わらないとしても、「保育園(行ってるとして)から家族で疑いがある症状出たら検査するように言われてる」って言えばしてくれないですか?💦検査勧められなくても、やるように言われたって言えば対応してくれると思うのですが…。それでもしてくれないなら普通ではないと思います!

ppx
生牡蠣たべて下痢嘔吐なら確実にノロなんで、
検査してもお金がもったいないですよ😃高かった気も🤔
また、感染力はんぱないので((T_T))
お薬は市販にも売ってる整腸剤つまりビオフェルミンですね
病気でも処方されるやつですがどこの薬局にもあります
お仕事お休みする際に必要なら職場にその旨を伝えればと思います
また症状がなくなっても、しばらく排泄したトイレで他の人に移してしまうこともあるのでご注意😇
お大事になさってくださいm(__)m
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
旦那が病院問い合わせしてみたら、1500円と言われたみたいです。
娘に移るのが1番嫌で😖 昨日お風呂で吐いたみたいですが今日私と娘はそのお風呂入っても大丈夫ですかね😖- 1月29日

のん
確実生カキで当たったパターンなので検査しないですよ💦
私もなったことありますが検査しません。
整腸剤飲んで日にち経てば自然と治ります。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
検査しないもんなんですね😖💦自然と治るのを待つにしてもその間に移らないですか?- 1月29日
-
のん
それはわかりません。
ただ感染力はすごいのでお気をつけください😂- 1月29日
-
はじめてのママリ🔰
娘にうつるのが1番いやで😢
昨日お風呂で吐いたみたいなのですが、今日私と娘は入って大丈夫なんですかね。一応掃除はしたみたいなのですが- 1月29日
-
のん
こればかりは運としか言いようないです💦
下の子園からもらってきた胃腸炎の時は私以外感染しました。- 1月29日

はじめてのママリ
救急外来で勤務しているのでこの時期は毎日わんさか胃腸炎の患者さん来ますが、ノロの検査はしないです🙌🏻
ノロであろうが他のウイルスであろうが治療は変わらないので原因菌を特定する意味がないのです。
ましてや心当たりがあるのであれば、感染するものとして対策を取られるのが良いと思います。
とにかく下痢など出るもの出して菌を排出するしかないので、薬も出さないか、出すとしても気休めの整腸剤程度なので、その医師の対応は普通ですよ☺️
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
検査しないのは普通なんですね💦多分というか確実に牡蠣であたったみたいです💦症状も今日はもう出ず収まったみたいです😢- 1月30日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
旦那が病院に問い合わせして、私にして欲しいと言われてる?みたいなこと伝えてもそんなにしたいなら…って感じだったみたいです😅💦