※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

テープタイプのおむつは、寝返りしても漏れにくいですか?寝返りしているとおしっこやうんちが漏れることがあるのはなぜでしょうか?

テープタイプって寝返りしだしたら
漏れやすいですか?🫣
変えにくくなるだけで、漏れやすさはパンツタイプと変わりませんか?🙂





足回りからおしっこ、うんち漏れます😮‍💨
寝返りしてるから?
おむつ替えの時はじっとしてくれるので
パンツタイプよりテープタイプの方が替えやすいです!

上の子は足バタバタして変えにくく、
生後2ヶ月からパンツタイプです。

コメント

きーまま

パンツの方が漏れにくいと思います😌
テープタイプの時は漏れてましたが、パンツにしてから漏れたことないです🙌
うんちのゆるさにもよるかもしれませんが…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭
    やっぱり漏れやすさも関係あるんですね😭
    今日だけで2回も漏れてしまって🥲
    夜中にも寝返りしてたので
    戻すと濡れていて可哀想でした😭😭😭

    • 1月29日
はじめてのママリ

うちの子もパンツタイプ使ってます!!
足のバタバタが激しくてすぐ下がってしまって夜中の着替えがだるすぎてテープより少し高くなりますが、夜中に漏れることなくなりいい感じです☺️✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    1人目、そうでした😭🫶
    タップダンスみたいにバタバタさせてました👦笑
    2人目はそんなバタバタさせてないんですが
    コロコロ転がってて😭
    テープあと2袋あります😭😭😭

    • 1月29日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    寝返りとかするとたしかに下がりそうですね🤧
    うちもテープタイプまだあります🥹1人の時にもれると面倒なのので夫がいる時にテープ使うようにして少しずつ減らしています🥹

    • 1月29日