
職場の人が支援級の子供に怪我をされて愚痴ってくる。自分の子も支援級で、そのことを知っているのに、その人の言動に悲しみを感じている。
職場の人の子供が支援級の子が原因で怪我をしました。
その事をずっと愚痴ってきて
「なんであんな子を普通の学校にいれてるの。隔離してくれてらいいのに」
と言ってきます。
ほどほど大きな怪我をしているから気持ちも分からなくもないですが、私の子も支援級です。
その事も知っています。
わざわざ言う神経が信じられない...。
子供にもその子のおかしい病気は治らないからとか言って教えているようです。
悲しくなります😢
- ay922(7歳, 10歳)
コメント

稲穂
えっ…そんな言い方しなくても😞
私の息子も支援級なので悲しくなります。やっぱり定型の子を持つ保護者の方には理解されないのかなぁ。

まろん
支援級の子っていうよりも
大きな怪我をしょっちゅうさせる子だからじゃないですかね💦
それが定型の子だったとしても同じ気がします🥲
うちの子は自閉グレーで支援級にも偏見は全くないですが
もし自分の子供がしょっちゅう大きな怪我して帰ってくるようになれば、どうにかして欲しいとは思うし自分がその加害者側の親なら(しょっちゅうそういうことがあるなら)その学校には居られないなと思います🥲
わざわざ言うのはどうかと思うし子供にその子のおかしい病気は治らないから、なんて言うのはありえないですけどね🙁

チビちゃん
それはとても無神経な言い方ですね😖
うちは支援級ではないですが通級に行ってます。
おかしい病気は治らないって教えているというのはとても気分が悪いですし許せないです💢
ay922
コメントありがとうございます。
理解するのが難しいんでしょうね。
偏見もやっぱりありますし...。
まぁ、人の気持ち考えれず悪気なく言うのもどうかと思いますけどね😅💦