※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ごま
家族・旦那

5歳と3歳の子供がいて、家庭用ゲーム機の導入時期について相談。ゲームの楽しさと悪い面を考慮し、子供には早いと思っている。義理実家がSwitchを買い、孫を呼び寄せる計画に戸惑いを感じている。

5歳と3歳の子供がいます。

皆さんのお家は、家庭用ゲーム機、いつから導入してますか?もしくは、いつから導入する予定ですか?

子供達にはまだ早いと思ってるので、我が家に任天堂のSwitchは無いのですが、義理実家のお正月の親戚集まりの時だけ小学生の従兄弟が持ってるSwitchでマリオパーティーを許しています(許したと言うか、勝手に始めてた)

この日だけ特別だからと、2時間くらいずっと子供達同士でやってます。3歳は流石に親(夫)がかなり補助しますが…

夫は元々ゲーム好きなので、我が家にもSwitchを!と昨年から言い始めましたが、まだ時間制限の約束を守るのも理解しきれないうちからゲームを与えるのは良く無いと言う考えで、私が止めている状態です。
私も元々ゲーマーですから、ゲームの楽しさは知ってますが、良い面もあれば悪い面もあることも知ってるので、子供には早いと思ってます。

この度、義理父母と我々夫婦のグループLINEで、義理の両親から
義理母「Switch買った」「マリオパーティーできるよ、時間制限つけないとね」
義理父「ママ(義理母の事)がね、どうしても買いたいんだって」「これで孫たちを呼び寄せる算段」

とか言ってきて、すごくモヤモヤしました。
あと微妙に今だに義理父母をパパママ呼びなのも、正直辞めて頂きたいです(夫も自分の両親をいまだにそう呼んでます…)

元々、上の子の産後に色々と嫌なことを言われたりされたりで、没交渉とまでは行きませんが、私1人で孫達を連れて義理実家に行くことはありませんし、グループラインで発言するのを辞めています(嫌なことがあったので、「自分の親の窓口は実子がしよう」と夫に宣言して、返信するのを辞めました)

私も見てるLINEで、「孫達を呼び寄せる算段」とか言っちゃうあたりが、人の気を持ち考えない義理親らしいなーって感じですが、私が悪く捉えすぎですかね…

コメント

ままり

小学生⁉周りとの付き合いが始まってからかなぁと🥹✨

  • ごま

    ごま

    コメントありがとうございます!
    周りで4歳ごろからパーティーじゃない方のマリオ持ってる子が居て、「えっ!?最近は解禁が早いのかしら…」って思ってました。

    一つの目安は小学生かなと思ってますが、公園にきてまでゲームしてる小学生の子供達見てると、どうしようか悩んじゃいますよね。公園きたら元気に遊んでほしい…

    • 1月29日
  • ままり

    ままり

    早い子は早いですよね!お兄ちゃんいたりすると。
    ただ、やり始めたらキリがない気がして。いまはテレビでのYou Tubeで留まらせてます😅ゲーム機は画面でより目に悪そうですし、やるならテレビで観れるゲームにするかな!?

    • 1月29日
ママリ

我が家も旦那がゲーム好きで私も割と好きな方だったので子供達へのプレゼントとは違いますが長男が2〜3歳ごろに買いました!
やり始めたのは幼稚園のプレに通い始める前ぐらいなので3歳ごろでした!
次男も3歳ぐらいからなんとなくコントローラー持って一緒にやったりしてます☺️

  • ごま

    ごま

    コメントありがとうございます!
    3歳!私が知ってる早い子が4歳だったので、最速です。

    何かゲームをするときの決まり事とか決めてらっしゃいますか?もし、差し支えなければ参考にさせて頂きたいです🙇

    • 1月29日
  • ママリ

    ママリ

    うちは結構早かったです😅
    最初のうちはやっぱり1人でゲームできるわけではないので夫か私が相手してあげられる時間しかできないようにしてました!約束と言ってもそんなのが通用する年齢でもなかったので今はできない、ママがこれ終わったらやろうねとかもうそろそろこれやらなきゃいけないからおしまいだよって感じで声掛けしながらでした!
    5歳だと約束もできると思うので時計の長い針が●になったらおしまいだよとか、タイマーセットして鳴ったらおしまいにしようねって感じでやってました☺️

    • 1月29日
はじめてのママリ🔰

ゲームは夫で苦労したので購入予定なしです 笑
義両親宅へ行った時に遊ぶでしょうけど、家にないときっと下手なのでつまらなくなるかなぁとも思いました😊
(私はゲームが好きですけど下手過ぎてすぐ辞めました😅)

  • ごま

    ごま

    ゲームで苦労されたんですね…詳細は分かりませんが、振り回されたママリさん、お疲れ様です。

    つまらなくなって、自然とゲームばかりに依存しないようになってくれたらなぁと思います。

    • 1月29日
おはな

やっぱり子供はゲーム好きですよね。
うちの子も5歳くらいから私の妹弟がやってるのを少しやらせてもらったり、、興味深々でした!

上の子が6歳の誕生日にお下がりのSwitchをもらい、大好きなスプラトゥーンを買いました。
平日は30分間、休日は30分×2回出来る事にし、自分で計算して何時から何時までやると把握させてから出ないと出来ない事になっています。笑
妹とも出来るように、クリスマスにマリカーと太鼓の達人ももらい、休みの日のみ、下の子も30分のみやっています。

私もいつのタイミングでゲームを導入するか悩んでいましたが、結果、勉強や運動を頑張るご褒美にもなっているし、なにより楽しんでるし、、良かったかなと思っています。

義理のご両親、お孫さんが可愛くて仕方ないんですね。
行きたくなければ行かない!で私はいいと思いますよ。
わざわざ嫌な思いしに行かなくてもいいと思うし!!
はたまた、ラッキーって感じで何も考えず行くのもありだと思うし。
ストレスがたまらないようにいきましょう!

  • ごま

    ごま

    コメントありがとうございます!
    6歳の時に、自宅にゲームが来たんですね。きちんとルールを決めてらっしゃって、素晴らしいと思います👏

    勉強や運動を頑張るご褒美…なるほど、そう言うやり方も確かにあるかもです🤔

    義理の両親にとって孫はうちの子達しか居ないので、可愛がってくださるのはきっとありがたいことなんですが…なんと言うか自分勝手な所があってすごく苦手になりました(ラインがきてる通知を見るだけで気分が下がるくらいです)

    今回のことも、お正月にゲームしてる子供達を見ながら「ルールを守ることをまだできないので、うちはSwitchまだ買わない予定です」って昨年行ったの聞いてたのに、これ???

    ってモヤモヤしました。

    • 1月29日
deleted user

うちは一年生の男の子ですが、まだSwitch買ってません。習い事で級が上がったら、の約束で多分一年生の終わりくらいには買えるんじゃないかなと思います。
1年生が一番上だと、周りでも持ってる子は少数派です。上の子がいればほぼ100%持ってます。
個人的には厳しくゲーム制限されてる家の子のほうがゲームに執着してる気がしますが、未就学児にはまだ早いかなと思ってます。

  • ごま

    ごま

    コメントありがとうございます!

    1年生が1番上の子は、ゲーム持ってる子の方が少数派なんですね🤔ままりさんの周りの状況教えてくださって助かります。

    未就園児にはまだ早い、そう思います。厳しく制限するつもりはないですが、ちょうど良い所が難しいね

    • 1月29日
  • ごま

    ごま

    すみません、最後馴れ馴れしくなってしまいました💦

    難しいですねって書きたかったんですが💦すみません💦

    • 1月29日
はじめてのママリ🔰 

このお正月に解禁しました!と言ってもスポーツのだけ、ママは接続できないから〜と言って夫がいる週末かつ雨が降ったりして公園に遊びに行けない日にみんなで体を動かして遊ぶ用です。

ツー

うちは、息子が6歳のクリスマスにポケモンのソフトを買って、Switchは自分と夫用の2台あるのでそれを「貸出し」ってていで使わせてます🙆
保育園の日は、登園前と登園後だけしか出来ないので、実質1日1時間程、休日は休憩挟みつつ合計2時間までの約束です🎮

3kidsママ

上の子年長さんで、昨年のクリスマスにSwitchデビューしましたが、サンタさんからの手紙に「これは毎日お仕事を頑張ってるパパとママへのプレゼントだよ、パパとママと一緒に遊んでね!」と書いたので、メインはパパママ、サブで上の子って感じになってます☺️時っ感タイマーで時間決めてやらせてます!タイマー鳴ってセーブできたら終了、グチグチ言ってやめなかったらその週はもうゲーム禁止です。義実家には必ずついていってゲームは時間決めてやらせた方が良いです!義父母とパパだけだと時間守らせないかもしれないので。

prn

小1の息子と年中の娘がいますがまだSwitchは買ってません。息子は欲しがりますが😅共働きで放課後預かりの日がほとんどでまだお友達と遊びに行かない、まだテレビやスマホのゲーム(親の携帯に入ってるやつ)をやっても時間を守ってくれなかったりするので宿題などが疎かになるのは困るなど理由はあります。
息子の同級生でもお兄ちゃんお姉ちゃんがいる子は持っている子が多いですが第一子だとそんなには多くないです。子ども同士遊びに行くことが増えたら仲間や会話に入れなかったりする可能性も出てくるのかなぁとは思いますがとりあえずまだ買う予定はないです😊親がゲーム好きだったりすると早い子もいますがうちはそんな好きじゃないので余計にまだいいってなっちゃいます😂