※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🩵🪽
妊娠・出産

自然分娩で静かに産んだ経産婦の方の体験を教えてください。

帝王切開、無痛分娩を除く自然分娩をした
経産婦さんで叫び散らかさず結構静かなお産を
したよーって方どんな感じだったか教えてください!

コメント

deleted user

叫ぶと無駄に体力使うし余計に痛く感じるのでひたすら耐えるタイプです笑
子宮口全開までは暗い部屋に一人でいたいです🤣

  • 🩵🪽

    🩵🪽

    無言で耐え続けられたと言うことは元々痛みに強い方なんでしょうか!?

    • 1月29日
  • deleted user

    退会ユーザー

    痛みは弱いですね。特に注射は苦手で2回産んでるけど出てくる直前の導尿は痛くて怖くて出来ませんでした笑
    陣痛って誰かのための痛みなのでまた別のものに思えますね😊一番しんどいのは自分じゃないので。

    • 1月29日
はじめてのママリ🔰

静かだったと言われました〜
叫びたくないなーとは意識してました!
二人目もかなりの痛さでしたが、陣痛は来ても1分程度耐えれば終わるので、来た!と思ったら一生懸命深呼吸してました。この痛みに耐えられるかどうか?!ってもうゲーム感覚だったような気がします(笑)

  • 🩵🪽

    🩵🪽

    どーしてもあーーーーとか声出てそこから叫び散らかすタイプなので頑張ってわたしも1分だけ我慢する!って気持ちで波を越えようと思います😭😭😭

    • 1月29日
みーちゃんママ

常に呼吸を意識してました!
痛くなりそうだったり、痛くなってきたら“ふー”と息を吐いて、ひたすら耐えてました!
隣の部屋では『いたーい!助けてー!きゃー』と叫んでる妊婦さんがいて、私はああならないと自分に言い聞かせてました!笑笑

  • 🩵🪽

    🩵🪽

    意地ですね!!!凄い意志の強い気持ち😢✨️やっぱりわたしも心折れず絶対叫ばねぇからな!!!って強い意志持って挑みます😭😭

    • 1月29日
a

4人出産してますが、1人目から無言で耐えるタイプです笑

痛すぎて逆に声が出ないです笑

  • 🩵🪽

    🩵🪽

    性格?も関係してるのかもですね😢💦食いしばってる感じでしょうか😢💦💦

    • 1月29日
はじめてのママリ

赤ちゃんが出てくるのをイメージして息を長ーく吐きました!ロングブレスで!
一度も叫ばずに出産しております!
私的に虫歯の治療の方が痛いです🤣

  • 🩵🪽

    🩵🪽

    ちょうプロですね😭😭全開になるまでがもう
    まだー!?出るー!?とかひたすら叫び散らかしてしまいます😭😭
    呼吸大切ってみんな言うし分かってるけどどーしてもいたくて呼吸浅くなるからやっぱり意識が足りないんですかね😭

    • 1月29日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    いやいや、逆に言葉がでないです!笑 すごすぎます!
    痛みを吹き飛ばすイメージで吐き続けるといいかもしれないですが、きっと正解とかないと思います🥺

    • 1月29日
りん

周りでも叫んだっていう方何人かいたのですが、私の場合痛みで声が出ないタイプなのか逆に無言で何も言えなかったです😂笑
分娩時はひたすら唸っていて、「痛みがきたら教えて!」と言われたので必死に「今いたい」を絞り出しました😂

エリカ

とりあえず呼吸で凌ぐって感じです。
2人目は全開になってから助産師さんの出産準備だったため
最後の方は力みたいけど力めない時間があり
呼吸+ヴーーーーって感じになっちゃいましたが
叫ばなかったです😂
隣りの中国のかたはめっちゃ叫んでいて
叫んでるわーと頭のなかで思ってました😂