※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

夜間に泣き止まない赤ちゃんについて相談です。日中は良く寝るけど夜は泣き続け、寝れずに疲れています。何が原因なのか分からず困っています。同じ経験の方いますか?

何故でしょう……毎夜のことで困ってます。

以前は夜泣きがひどく、夜間断乳+ネントレでどうにか布団に置いたら寝る。って力をつけたのですが、夜就寝後、必ず一度起きギャン泣きします。
抱っこしても寝る向きを変えても何してもNGのようで暴れます。

日中、朝昼夕と3回昼寝して離乳食もしっかり食べてます。
昼間は抱っこや車ですんなり寝てくれるのに、
夜だけは全くダメです😭

汗もかいてないし、
手足も冷えてないので温度や湿度は関係なさそうだし、
寝る1時間前にミルクも飲んでるから空腹でもなさそうだし…
これは一体何なのでしょう…?

毎日のことで、疲れ切って早く寝たいのに
泣くので寝れず、夜中も1回必ずこんな感じで泣くので
心身がボロボロです…

同じような経験をされた方いませんか…?

コメント

deleted user

それが夜泣きです😭
始まったんですね…
何してもダメなのが夜泣きなんです…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    こ、これが夜泣きというものです何ですね…!
    日頃から夜泣きされすぎて、
    夜泣きという考えになりませんでした😂

    夜泣きがこんなに辛いとは…
    2人目にして分からないことだらけです😭

    コメントありがとうございました😊

    • 1月28日
8300

うちの場合ですが、
次女がもともと水を飲むのが好きで、結果喉が渇いて夜中起きていることに途中から気づきました💦

起きたら飲ませるように、水を入れたマグを枕元に置いておき、泣いたらお水だよーってあげて、その後すぐ寝てくれる…というサイクルになったので、そんなパターンもあります、、という参考になれば😅💦